■ひぐらしのなく頃に 第1話「鬼隠し編其ノ壱ハジマリ」
冒頭から、ぐちゃぐちゃのぐにゃぐにゃだあ。
あそこまで憎しみを込めて叩きのめすなんて、それだけの恨みがあったんでしょうけど…。
あれは、やってる本人の意志なのか、何かに意識を乗っ取られているのか、まだ判断が付きません。
私は怖いのって苦手なのですが、最初から怖いって分かっているなら、ある程度は耐えられる、かもしれない…。
この作品、ほのぼのとしたシーンも続くのですが、ちゃんとポイントポイントで殺人事件が確実にあったことを思い出させてくれるので、怖がりさんには親切な作りになってるみたい。
…今の所は(^^;。
舞台の村も、陰の全く無い、明るい山村なのです。
不法廃棄のゴミの山って、何が出て来るか分からないから、それが楽しみだし、怖い所でもありますよね。
たまたま見付けた雑誌に、事件の記事があったのにはびっくりしちゃった。
あれって、誰かがわざと置いたのかしらん。
レナは「かな」を二回繰り返すから、それがひぐらしってことなのかな…?。
かなかな。
圭一と知り合ってまだ一ヶ月、その短い付き合いが、ちょっとだけ怖かったりもします。
トランプのカードをみんな覚えていることだって、何だか嫌な感じが…。
まあ、疑い出すときりが無いですし、圭一が出ていたお葬式だって何か意味があるように思えて来るので、素直にストーリーを追っていくことにしましょうか。
あ、そだ。
ほのぼのシーンが、あんまり楽しそうに描かれていないので、そこはちょっと残念かもしれません。
殺人と、その対極にあるシーン、両方を徹底して描いてあれば嬉しいな。
« ■パピヨンローゼ New Season 第5話「真紅の蝶、散る」 | トップページ | ■シュガシュガルーン ルーン40「嫉妬の黒い針」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
「ひぐらしのなく頃に」カテゴリの記事
- ■ひぐらしのなく頃に 第26話「罪滅し編其の伍リテイク」(2006.09.29)
- ■ひぐらしのなく頃に 第25話「罪滅し編其の四地球侵略」(2006.09.24)
- ■ひぐらしのなく頃に 第24話「罪滅し編其の参34号文書」(2006.09.16)
- ■ひぐらしのなく頃に 第23話「罪滅し編其の弐還る処」(2006.09.15)
- ■ひぐらしのなく頃に 第22話「罪滅し編其の壱幸せ」(2006.09.01)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■ひぐらしのなく頃に 第1話「鬼隠し編其ノ壱ハジマリ」:
» ひぐらしのなく頃に 「ハジマリ」 [ゼロから]
サスペンスものなのにあの絵は、どういうことでしょう。これも怖さを引き出す技法なのでしょうか。 [続きを読む]
» ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編 其ノ壱 ハジマリ [アニメ生活]
「レナさんって『陰からマモル!』にいませんでしたっけ?」
「いや、レナってドットハックにいなかったか?」
[続きを読む]
» ひぐらしのなく頃に 第一話 [ぶろーくん・こんぱす]
いきなり一家惨殺?金属バットで家庭内暴力ですか!?昭和58年って、そういうのが [続きを読む]
» ひぐらしのなく頃に 1話「鬼隠し編 其の壱 ハジマリ」 Aパート [Gene leads a Road 〜導く道をゆく〜]
あなたは何を信じますか…?
自分を信じますか?
仲間を信じますか?
他人を信じますか?
あなたが心から信じたい者を信じてください
そうしないと、あなたは朽ちてしまうのだから…
はい、ちょっとフレデリ....... [続きを読む]
» ひぐらしのなく頃に#01「鬼隠し編・其ノ壱 ハジマリ」 [今日もお部屋で -アニメ過多TV中心生活-]
アバンからいきなり怖ッΣ( ゚Д゚)ビクッ
でも公式サイトの効果音はもっと怖ッΣ( ゚Д゚)ビビクゥッ
というわけで、いよいよ始まりました「ひぐらしのなく頃に」。
原作未プレイですが、いろんなブログさんで楽しみにされてる様子を知っていたのと、なんとなく怖そうな予感がして... [続きを読む]
» ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編 其の壱 「ハジマリ」 [月の静寂、星の歌]
4月スタートの中で、私が最も期待を寄せているアニメです。
が、元々ゲームのアニメ化は、情報量が違いすぎるために難しいというのが持論ということもあり、さらに同人ゲーム 『ひぐらしのなく頃に』 が、ただ出来事の流れをなぞればそれでいいという作品ではないこ....... [続きを読む]
» ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編 第1話 [Purity White]
ぎやああああっ!!怖い怖い怖い怖い怖い!!バットで殴っちゃってるYO!こりゃ、心臓の悪い人にはおすすめできないアニメだなー・・。うちの放送局が一番遅いそうですね、ひぐらしの放送。昨日深夜に見てて鳥肌がたちまくって、ちょっとした物音でも怖がるようになりました。ひぐ... [続きを読む]
» ひぐらしのなく頃に 第1話 [パズライズ日記]
公式サイト:http://www.oyashirosama.com/web/
続編であるARIA第2期を除けば、今期一番期待していたアニメがこれ。
原作は名前を聞いたことがあるという程度ですが、内容にかなり心惹かれるものがありました。
しかも昨秋のラムネに続いて関西テレビで関西最速放送!
...... [続きを読む]
» ひぐらしのなく頃に 第01話 「鬼隠し編 其の壱 ハジマリ」 [アニメって本当に面白いですね。]
ひぐらしのなく頃に
現時点での評価:2.5〜
[殺人事件]
関西テレビ : 04/04 25:55
ちばテレビ : 04/05 25:30〜
テレビ埼玉 : 04/05 26:00〜
テレビ神奈川 : 04/08 25:00〜
東海テレビ : 05/04 27:27〜
バンダイチャンネル : 05/1...... [続きを読む]
» (アニメ感想) ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編 第1話 「ハジマリ」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編(1)
このアニメ原作は知りません。私はてっきり、爽やかな恋愛ストーリーだと思っていたのですが、全く違うアニメのようです。黒く、暗く、なんかおどろおどろしい連続殺人がテーマのストーリーみたいです。正直絵柄があまり好きではないので....... [続きを読む]
» ひぐらしのなく頃に 第1話「鬼隠し編其ノ壱ハジマリ」 [ぬる〜いアニメの日々 Second Season]
以前雑誌「ファウスト」で特集していたのを読んだ位で、ゲーム自体はやっていないので詳しくは知りません。ホラーと謎解きの物語っぽいということと、度肝を抜くようなキャラの手の [続きを読む]
» ひぐらしのなく頃に 第1話「鬼隠し編 其ノ壱 ハジマリ」 [今日もコレクト!]
4月からの新番組第十三弾!
今期期待していたアニメの一つです。
正解率1%ってすごいですよね。
[続きを読む]
« ■パピヨンローゼ New Season 第5話「真紅の蝶、散る」 | トップページ | ■シュガシュガルーン ルーン40「嫉妬の黒い針」 »
きつねのるーとさん☆
レナの、語尾を二回繰り返す口癖、可愛いかもっ。
「かな」の他に、もう一つバリエーションがあったみたいですし、他にもまだあるのかな?。かな。
セミのひぐらしといえば、子供の頃に一生懸命捕まえようと頑張ったのですが、小さい上に用心深いので、中々大変だった記憶があります(^^;。
投稿: C.Maya | 2006.04.10 04:59
ど~もきつねのるーとです。
>それがひぐらしってことなのかな…?。
とのことですが…これの話の時期の夏の終わりに鳴くセミの一種『ひぐらし』から来ています。
またこの『ひぐらし』の鳴き声が『かなかなかな…』って聴こえるのですよ。
そこいら辺からついたタイトルの筈です。
投稿: きつねのるーと | 2006.04.10 01:38
中魂人さん☆
こんにちは(^^)。
この作品、1話が始まったばかりなのですが、素材がすっごく面白いですよね。
先はまだまだ長いので、楽しいよう怖いような、ドキドキ感でいっぱいです。
レナの口癖は、本当にただの口癖なんですかあ(^^;。
だまされちゃいました(←勝手に勘違いしていただけのヤツ)。
ブログ、見ましたよ!。
あ、面白い(笑)。
私もあんな文が書けたらなあ…。
投稿: C.Maya | 2006.04.08 23:51
はじめまして!
「ひぐらしのなく頃に」おもしろいですよね^^
さすがにレナの「かな」はひぐらしとは関係ないかと・・・
原作をやったことがあるので少しはわかるのですがひぐらしの意味はいろいろありますから一概に「これ!」とは言えませんね。
まあ後は今後のお楽しみということで!
よかったら俺のブログにも遊びに来てくださいね^^
投稿: 中魂人 | 2006.04.08 22:07