■よみがえる空 -RESCUE WINGS- 第9話「少年の旅路 後編」
孤立したケーブルカー内部での人間模様は、落ち着くべき所に落ち着きました。
新しいお母さんを受け入れられない少年、今の自分が嫌いな少年、彼等のこの先の旅路がはっきりとは示されませんでしたけど、そこが逆に良かったりするよ。
全ての解決はしていないけれど、それはちゃんと分かるから…。
内田はさすがに冷静でしたが、ヘリが、本郷が来たときの表情は、やっぱり明るくって。
信頼感、ありますもんね。
内田もいつか、その領域に達することが出来たらいいね。
ちなみに、あのロープウェイにめぐみが一緒に乗っていたとしても、内田の行動はきっと変わらないんだろうな。
そんなことを考えたりもする私なのでした。
救出作業自体は、そんなに危機的な状況は作らず、淡々と進んで行きました。
風の合間を突いての、シビアなタイミングの作業でも無かったですし。
今回は、きっとそれで正解だよ。
ヘリでの吊り上げ、3,500キロ+乗客6名はかなりぎりぎりだったみたいですけど、危なげ無く任務は完了。
無線が良く聞き取れなかったのですが、ナイロンスリングで吊り上げたのかなあ。
あれはかなり怖そうです(^^;。
というわけで、紅葉にはまだちょっと早い、秋の山での出来事でした。
« ■Fate/stay night 第9話「月下流麗」 | トップページ | ■練馬大根ブラザーズ 第9話「俺のをなべなべおっ立てろ!」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
「よみがえる空 -RESCUE WINGS-」カテゴリの記事
- ■よみがえる空 -RESCUE WINGS- 第12話「レスキュー」(2006.03.29)
- ■よみがえる空 -RESCUE WINGS- 第11話「ビバーク」(2006.03.26)
- ■よみがえる空 -RESCUE WINGS- 第10話「パーティー」(2006.03.15)
- ■よみがえる空 -RESCUE WINGS- 第9話「少年の旅路 後編」(2006.03.07)
- ■よみがえる空 -RESCUE WINGS- 第8話「少年の旅路 前編」(2006.03.01)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■よみがえる空 -RESCUE WINGS- 第9話「少年の旅路 後編」:
» よみがえる空第9話「少年の旅路(後編)」 [CHEZ MOKANA]
鈴木三曹とともに緑山へサイクリング(むしろ訓練?)に来ていた一宏
二人はそこで景観に不釣合いな詰め襟姿の少年、吉岡悟に出会う。
成り行きで一宏と悟少年はゴンドラで頂上を目指す [続きを読む]
» 『よみがえる空』 第9話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
前回、内田くんはゴンドラ内部の人員のみでの自力降下をしますが三人降ろしたところで突風に煽られて降下器具を失い(取り付け位置からフックが外れ落下)自力降下の手段を失います。
その時点になってはじめて自衛隊に出動要請が出て先遣隊が状況確認をしにきますが、そのときの消防チーフの悔しそうな顔付きを演出するとは…結構えぐいところを表現しますね。
で、先遣隊は状況を把握するといきなりゴンドラの重さを聞きます。
まさか…アレやるの... [続きを読む]
» 【感想】『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』第9話「少年の旅路(後編)」 [『遍在 -omnipresence-』]
ということで、『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』(監督:桜美 かつし)第9話「少年の旅路(後編)」の感想です。 山口 幸太役の山口 眞弓さんの好 [続きを読む]
« ■Fate/stay night 第9話「月下流麗」 | トップページ | ■練馬大根ブラザーズ 第9話「俺のをなべなべおっ立てろ!」 »
コメント