« ■落語天女おゆい 第十一席「最後の戦い失われる命」 | トップページ | ■鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 第12話「The Evidence」 »

2006.03.27

■アニマル横町 第47話「どき☆どきおよばれの巻」第48話「どき☆どきおゆうぎの巻」

 くーちゃんの家にケンタを連れて行く位、別に問題無さそうなのにな。
 あみは冷たいです。
 きっと、面倒だったのでしょう。
 くーちゃんの家族なんて、どうせ出て来ないんだから、見られちゃう心配なんか無いもの(笑)。
 で、くーちゃんのお部屋の空気は、どんな匂いだったのかにゃ?。
 空気をビンに詰めて、持って帰れたらいいのにね。
 こらこら。

 社交ダンスは五歳児に難易度の高い遊びだけれど、遮光式土偶もかなり難易度高そうなのです。
 凄いです、ケンタって!。
 一人ボケツッコミっていいなあ。
 でも、あみだって、あれ位はさらっと出来ちゃいそうなのが怖いのでした。

 で、このオチは…。
 何げにくーちゃんは不幸なのかもしんない(^^;。

 他一本。
 お部屋にキリンさんを迎えたあみのリアクション、凄く楽しい。
 至って普通の反応なんだもん。
 だって、キリンだよ!?(マツモトさんだけど)。

 その後は、意外と真面目に西遊記をやっていたみたい。
 でも、裏切り者は食べちゃおうっていうあみは、とても厳しい女の子なのでした。
 馬刺しにして食べちゃえば、くーちゃんも安心ですものね。
 そういう問題じゃ無いか。

« ■落語天女おゆい 第十一席「最後の戦い失われる命」 | トップページ | ■鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 第12話「The Evidence」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

アニマル横町」カテゴリの記事

コメント

よねやんさん☆

 TBは了解でーす。
 今日はココログがメンテナンスみたいでした。

 くーちゃんのお家、でっかい!ですよね。
 いいなあ。
 ヤマナミさんは、わざとくーちゃんをいじめてるみたい(笑)。
 そのうち、あみちゃんの家に来てくれなくなっちゃうんじゃ…。
 なんてちょっと心配してみたり。

 あみちゃんは、何でも食べちゃいます。
 ヤマナミさんのあの怯え様、妙に可笑しかったですね。
 で、みんなを載っける羽目になるのでした。 
 そんなあみちゃんも、 ヤマモトさんには対応出来なくって。
 あの驚きようも、見ていて凄く楽しかったです♪。

こんばんは、よねやんです。
TBがなにか、2つ届いているのですいませんが、1つ消して頂けますか?すいませんご迷惑をお掛けします。今回は、2本とも楽しかったですね、くーちゃん家もあみちゃんの家と同じぐらい大きかったですね、しかもシャンデリア付き(^^♪しかし、ヤマナミさんはもはや、くーちゃんを泣かせる要員になっていますね。何とかしてほしいものです。西遊記はあみちゃんの「今日の晩御飯は裏切り者の馬刺しという事で」は、かなり笑えました。この作品の幼稚園児はなかなかワイルドですね(^^♪ではでは、よねやんでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

» アニマル横町 [よねやんのアニメ徒然草]
くーちゃんの家にお呼ばれしたあみ、 ケンタはどうしてもくーちゃんの家に行きたい! そこでヤマナミさんから人間型着ぐるみをレンタルし、 かぼちゃの馬車でくーちゃんの家に向かうのでした。 「ヤマナミさんのくーちゃんのコスプレは気持ち悪い・・」くーちゃんの家に着いたあみ、そこに人間型着ぐるみを着たケンタが現れ3人で遊ぶ事になりました。 「くーちゃん、何故変装に気づかない」3人で遊ぶ事になった、あみ、ケンタロウ、くーちゃん着ぐるみからイヨ、イッサ、ヤマナミさんの邪魔が入りつつも楽しい時間を過ごすケンタ、しか... [続きを読む]

« ■落語天女おゆい 第十一席「最後の戦い失われる命」 | トップページ | ■鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 第12話「The Evidence」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー