■タクティカルロア 第10話「ボトム・ライン」
実は結構冷静に戦況を見ていた漂介だったりするのですが、組み込まれているのは医療班だったりするし、彼の専門が何なのか、忘れそうになっちゃいます。
まあ、あくまでお手伝いの乗船ですし。
魚雷の被弾後、実は何げに生死不明だったりするのですが、次回予告には…。
あ、居た(^^;。
櫻のこと、さくっと助けてくれてたりしたら凄いんだけどな。
今まで一人の死者も出したことが無いというパスカルメイジ、艦長としての七波の判断に誤りがあったわけでは無さそうですが…。
退艦命令という自体になっちゃいました。
乗員全員、それぞれの思いを込めて乗っていたパスカルメイジが、いよいよ沈みかけているの。
でも、気持ちの全てまで、海に沈めることは出来ません。
みんな、この先、どうやって生きて行くのでしょうね。
さんごが活躍している場面も、やっとやっと出て来たよ。
でも、あれは何か違うような…
私の中の、機関長のイメージがあ!(^^;。
実は七波よりもこのコの方が心配だったりするのですけど、大丈夫かなあ。
翼は、放っておいても、ちゃんと生きていると思います(^^;。
« ■おねがいマイメロディ 第50話「センパイを救えたらイイナ!」 | トップページ | ■Fate/stay night 第10話「穏やかな幕間」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 7月13日(2023.07.13)
- にじがくひとり旅(2023.07.07)
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
「タクティカルロア」カテゴリの記事
- ■タクティカルロア 第13話「アウトワード・バウンド」(2006.04.04)
- ■タクティカルロア 第12話「九番目の命題(ノイントテーゼ) 」(2006.03.27)
- ■タクティカルロア 第11話「花」(2006.03.25)
- ■タクティカルロア 第10話「ボトム・ライン」(2006.03.14)
- ■タクティカルロア 第9話「バタフライ・ラッシュ」(2006.03.07)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■タクティカルロア 第10話「ボトム・ライン」:
» (アニメ感想) タクティカルロア 第10話 「ボトム・ライン」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
タクティカルロア 1
もういい加減突っ込まないとと思っていたのですが、いつも本編とは関係ないところで登場するあの謎の少女は一体何者なのでしょうかね?「マクロス7」で言うところの花束の少女なのでしょうか?隠れキャラ的な存在で全くと言っていいほど本編には絡んでこ...... [続きを読む]
« ■おねがいマイメロディ 第50話「センパイを救えたらイイナ!」 | トップページ | ■Fate/stay night 第10話「穏やかな幕間」 »
コメント