■ToHeart2 第13話「はじまりの朝」
前回はこのみサイドのお話だったので、今回は貴明サイドのお話です。
幼馴染み同士なら、避けては通れない道。
なんて、そこまでの描き方はしていなかったみたい。
それはちょっと残念、かな。
いつもは開いているこのみのお部屋のカーテンが閉じられてたりしたら、結構ダメージが大きかったりするんですけど。
…何のこっちゃ(^^;。
そもそも、二人のお家、隣り合ってるわけじゃ無いですもんね。
貴明は「女の子が苦手」っていう言葉に逃げてるような部分もあるので、本当に女の子と向き合おうとはしなくって、それがこのみに対しても出ちゃうんです。
妹扱いすることで、自分に対して、それをうまくごまかしてたりもして。
そういった部分は、まだまだ解消出来て無いですよね。
このみの頭を撫でてたりしないで、抱き締めちゃうとかすればいいのに。
…そんなことしたら、このみがびっくりしちゃうから、却下なんですけど。
二人、恋人になるにはまだまだ時間がかかりそう。
幼馴染み関係で悩んじゃうのって、ToHeartのクライマックスでもあると思うのですが、はっきりした結論が出ていなかったりするのは残念でした。
高坂姉弟が親切なので、お話も結構さくさくと進みましたし。
作品全体としても、本当にまだまだプロローグっていう感じなの。
キャラクターの紹介が終わって、いよいよこれから本筋、みたいなところで終わっちゃったよー。
前後編のお話の、前編だけを見たような気分とゆーか。
というか、どう見てもこのみより優季の方がインパクトあって、意識がみんなあのコに行っちゃったんですけど…。
困ったものです。
いずれにしても、この先を知るには、ゲームへと進むしか無いみたいです。
« そして、献血のお話 | トップページ | ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第1話「てつのしんヒルズに住む」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「ToHeart2」カテゴリの記事
- ■ToHeart2 第13話「はじまりの朝」(2006.01.08)
- ■ToHeart2 第12話「春風」(2006.01.02)
- ■ToHeart2 「特別編」(2005.12.24)
- ■ToHeart2 第11話「満開の八重桜」(2005.12.17)
- ■ToHeart2 第10話「約束」(2005.12.14)
« そして、献血のお話 | トップページ | ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第1話「てつのしんヒルズに住む」 »
コメント