« ■陰からマモル! 第1話「まもり続けて四百年」 | トップページ | ■シュガシュガルーン ルーン27「小さなハート、まっ赤なハート」 »

2006.01.09

■Canvas2 ~虹色のスケッチ~ 第13話「セピアのトライアングル」

 浩樹が絵を描かなくなった理由、やっと分かりました。
 あんなことがあったんだあ。
 沙綾にも評価されている浩樹の絵なのですが、翌年も新人賞を取ることは出来なかったんですね…。
 柳のこと、霧のこと、自分自身のこと、そんな色々がぐちゃぐちゃになってしまった浩樹の過去。
 それは結構泥臭くって、でもちゃんと気持ちが分かる過去だったので、浩樹への印象は逆に良くなったりもしました。
 そして、現在の浩樹はどうあるのかなあ、って。
 自分で絵は描かなくても、美術の教師として絵と関わり続けていること、柳と再会して、何かが動き出したりするのでしょうか。

 こうなると、浩樹は霧とくっ付いてくれないと、困っちゃいます。
 私としては凄く残念なのですが、エリスの入り込む余地は無さそうで…。
 同じ絵描きさんとして、師匠の娘として、エリスにも出来ることは沢山あるって思うのですが、浩樹が素直にそれを受けて入れてくれるのか、ちょっと心配になったりもします。
 いつも明るく元気なエリスが、そこで頑張ってくれたら嬉しいな。

 高校時代の浩樹と霧は、今とそんなに変わってみたいでした。
 二人共、特に可愛いってことはありませんもん(笑)。
 性格は一緒ですし。
 霧の行動は、もっと可愛いような気も…。
 告白に至るまでの、霧の繊細な部分は、しっかり見せて欲しかったかも、なのです。

 エリスだって、今と全然変わってませんね。
 後ろから必死になって、お兄ちゃんにくっ付いて来るの。
 今では、ぷーっとあからさまに膨れたりはしませんけど…(してるしてる)。
 でも、エリスの場合は、離れていた時間を埋める為に、敢えてあのまんまの性格で大きくなったのかもしれないなあ、なんて。
 変わらないで居ることは、エリスにとって大切なのかもしれないもん。
 もしかしたら、それは浩樹にとっても…。

 山へ行くのなら、エリスも一緒に連れて行ってあげればいいのに、なんて思うのですが、お泊まりともなると、まだちっこいエリスはお邪魔になっちゃうよね。
 あらら。
 そんなエリスも、今では当時の霧と同じ歳に近付きました。
 浩樹がまた絵を描くなら、今度はエリスをモチーフにしてあげて欲しいなあ。
 柳がまた霧を書くなら、対決として、過去への決別して、それ程相応しいモチーフは無いって思いますもの。

« ■陰からマモル! 第1話「まもり続けて四百年」 | トップページ | ■シュガシュガルーン ルーン27「小さなハート、まっ赤なハート」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

Canvas2 ~虹色のスケッチ~」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

» Canvas2~虹色のスケッチ~ 第十三話 [ぶろーくん・こんぱす]
 セピア色のモチーフ…ではなくトライアングル。  ようやく発覚した、上倉の過去と [続きを読む]

» Canvas2〜虹色のスケッチ〜 #13「セピアのトライアングル」感想 [endlessspace-無限空間]
感想 かなり面白かった! 霧をめぐった修羅場 一枚の絵で人生を変えた二人の男 浩樹が絵を描かないワケ などなど過去が明らかになった。 学生時代の霧・ロリぃなエリスが出てきた時点でおなかいっぱいです... [続きを読む]

» Canvas2 〜虹色のスケッチ〜 セピアのトライアングル [ゼロから]
高校時代の弘樹と霧。こんな過去があったとは。 [続きを読む]

» Canvas2 〜虹色のスケッチ〜 第13話 [パズライズ日記]
2週間放送が無くて、3週間ぶりのCanvas2。 2クール目に突入で、柳という浩樹と霧の幼馴染が登場して、いよいよ浩樹の過去が明らかになりました。 理事長代理から改めて教員採用について聞いたとき、特別講師として柳がやってくるということも一緒に聞いた浩樹。 浩...... [続きを読む]

» 【Canvas2〜虹色のスケッチ〜】第13話「セピアのトライアングル」感想 [鴎の行くままに 〜とあるTRPG者の呟き〜]
【Canvas2〜虹色のスケッチ〜】(埼玉) 後半戦突入!いや、長かったなぁ、インターバル。 いよいよ核心に踏み込むのか? 2クール目第1回目の今回には注目したいところです。 では、キャンバス2第13話感想です。 ⇒... [続きを読む]

» 『Canvace2』第13話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
ずいぶん間があきましたが、ようやくストーリー再開です。 今回はかなり秋が進んだ銀杏の落ち葉舞う、晩秋になります。 そこで、理事長室に呼び出された浩樹くんは理事長代理に浩樹くんの就職についてを訊ねます。具体的には、公務員試験のことですね。学校側としては、浩樹くんはぜひとも来て欲しい人材としてみているようです。そのことを伝えるついでに、学校外部から特別講師を美術部に招くことになったと伝えます。その人は、... [続きを読む]

» Canvas2 第13話「セピアのトライアングル」 [ねこにこばん]
浩樹が絵を断念した過去が明かされる第13話. [続きを読む]

» Canvas2〜虹色のスケッチ〜#13 [MELODYブログ INアニメ観測場]
今回の話は浩樹の頭の中の物語!!ちょっとやばいんじゃぁないか?てな訳で感想行きます!!KiriwhenshewasyoungKiriwhowasyoungisbeautiful.Nowisnotbeautiful.Passthetime…絵を描きに行こうとする浩樹だが…後ろからエロスエリスが追跡中!!終に捕まってしまう。ここ...... [続きを読む]

» Canvas2〜虹色のスケッチ〜#13キャプ感Bパート [MELODYブログ IN アニメ観測場新館]
てな訳で続きです!! ここからは告白タイム!! しばらく音声無しの画像のみお楽しみください(例外あり) 私、浩樹のことが好きなの… ごめん・・・ Sorry,No thank you… すれ違う二人。 ...... [続きを読む]

» Canvas2 #13 セピアのトライアングル [anges's gao!!]
高校時代・・・。 ずっといっしょだと思っていた。 3人ずっといっしょだと・・・。 [続きを読む]

» Canvas2 〜虹色のスケッチ〜 第13話 『セピアのトライアングル』 [よせあつめ離島]
ついに登場した諸悪の根源・柳。 浩樹が絵を描くのを辞めた最大の理由が明らかになる過去話。 高校時代、微妙な三角関係な浩樹・霧・柳。 不安定ながらも上手く関係を続けていたが、霧が浩樹に告白してからそれが変わり始めた。 柳が浩樹のモチーフ....... [続きを読む]

» Canvas2 第13話『セピアのトライアングル』 [★虹色のさくらんぼ★]
3週間ぶりのCanvas2!! 今回は霧と浩樹の学生時代の時の話ですね♪ 全国新人美術展に展示させる絵を描くため、浩樹・霧・柳の三人で題材を探しに山に行く事に。 エリス『エリスも一緒に行く〜!!』 エリスキタ―!! 浩樹『お土産持って帰るから、家で大人しくしてろ。....... [続きを読む]

» Canvas2〜虹色のスケッチ〜第13話「セピアのトライアングル」(1月... [Mr.克樹のアニメブログ(アニメ感想日誌)]
やっとここにきて、浩樹の過去がわかってきましたね。何故、絵を描かなくなった訳・・・なるほど・・・そんなことがあったんですね。確かに、気持ちはわかりますね〜。すごく複雑な思いですよね〜。エリスや霧もこのことを知っていたら・・・・いくらあの二人でも言葉が見...... [続きを読む]

» Canvas2 13話感想 [Purity White]
さてさて、何故主人公が絵を描かなくなったかとうい話ですね。期待に胸を膨らませておりましたv とってもシリアスでした。 エリスが主人公に一緒に帰らないかと誘うが何か予定があってその誘いを断る。主人公が用事があったところは理事長室だった。公務試験の事でした。なん... [続きを読む]

» セピアのトライアングル [詩稀村通信]
『Canvas2』13話【セピアのトライ [続きを読む]

» Canvas2 〜虹色のスケッチ〜 第13話「セピアのトライアングル」 キャップ感想 [青空のむこう〜どらちゃんの恋旅〜]
ついに浩樹が絵をやめた過去があかされましたね。 新番組のことですっかり忘れてしまっていたCanvas2 orz 個人的にこのアニメは好きなので遅くなりましたが、簡単に書いてみようと。 [続きを読む]

« ■陰からマモル! 第1話「まもり続けて四百年」 | トップページ | ■シュガシュガルーン ルーン27「小さなハート、まっ赤なハート」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー