■D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン #22「みんなの時間」
アイシアの一途な気持ちが、桜の樹に蕾をひとつ付けたの。
いよいよ、なのです。
あれが少しずつ増えて行くのか、それだけで何らかの能力を発動するのか、ちょっと楽しみ。
とりあえず、普通に咲いてくれるかな。
青い桜の花とか、そういうのは嫌ですもんね。
アイシアが持っている、具体的な幸せのイメージも、いよいよ見せて貰えるかしら。
ピュアにみんなの幸せを願っているアイシアにとって、それは自分自信の幸せでもあるわけですから。
何故か、現実には、みんなとの意思の疎通がうまく行かなくなっちゃってて。
アイシアには、みんなが無理して笑ってるように見えるのかなあ…。
純一と音夢は、私が見たって、今更何をやってるの?、みたいな所はありますし、そんな二人にみんなが世話を焼くの、知り合ったばかりのアイシアが理解出来ないのも無理は無いですー。
あの二人だって、今の生活に不満が全く無いわけじゃないだろうし、それを解消してあげられるなら、素晴らしいことなのですが。
何か、純一の腰が引けてるような気がするのは、私だけ?。
目標に向かって確実に前へ進んでいる音夢に対して、引け目があったりするのかなあ。
純一がしっかりしていれば、どんな魔法が発動しても、大丈夫な筈だって思いますけど。
ちゃんとアイシアのことも気にかけてあげてるし。
音夢よりアイシアのことを優先してたの、アイシアは気付いてないんだろうな。
制服姿をあんなに恥ずかしがってた音夢が、妙に初々しかったりしました。
可愛い可愛い。
確かに、一度社会に出ちゃうと、それはあるかも。
学生にはもう戻れません。
それなら、発想の転換をして、純一に白衣に着せてみるとか。
…それじゃ意味が無いし。
純一と音夢、何故かちゃっかり制服姿で抱き合ってたりします。
こらこら。
私は、二人が横に並んでる姿が見たかったのにー!(^^;。
肝試し自体は、結構あっさり終わっちゃいました。
ことりが事前に見付かっちゃったのは痛いなあ。
真面目に脅かして欲しかったかも。
« ■Canvas2 ~虹色のスケッチ~ 第9話「瑠璃色のセンチメンタル」 | トップページ | ■銀盤カレイドスコープ 第8話「マスコミ戦争」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
「D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン」カテゴリの記事
- ■D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン #26「幸せの鐘」(2005.12.26)
- ■D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン #25「ダ・カーポ」(2005.12.20)
- ■D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン #24「誓い」(2005.12.13)
- ■D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン #23「沈黙の夏」(2005.12.05)
- ■D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン #22「みんなの時間」(2005.11.29)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン #22「みんなの時間」:
» ダ・カーポ セカンド シーズン [ゼロから]
胡ノ宮環、アリス、白川ことりに、天枷美春。サブヒロインのオンパレード。そして、締め切りに追われて暗くなっている彩珠ななこ。これを見ているとD.C.S.S.は、もう直ぐ終ってしまうんですね。実感してしまいました。... [続きを読む]
» DCSS #22 みんなの時間 [anges's gao!!]
”さくら”の言葉。
それが、胸に突き刺さる。
サクラの樹を見つめる彼女の瞳は、憂いの瞳。 [続きを読む]
« ■Canvas2 ~虹色のスケッチ~ 第9話「瑠璃色のセンチメンタル」 | トップページ | ■銀盤カレイドスコープ 第8話「マスコミ戦争」 »
コメント