■Canvas2 ~虹色のスケッチ~ 第7話「潮騒のサンドベージュ」
早くも行き場が無くなりつつエリスの想い、この先何処へ向かって行くのかしら?。
エリスって、どんどん浩樹にぶつかって行くタイプだと思っていたのですが、意外とそうでもないみたい。
今回は、浩樹とエリス、殆ど接触が無かった印象だもん。
旅行自体は今回で終わりみたいですけど、次回の三人がどんな描かれ方をするのか、凄く楽しみなのです。
彰太は…、どうなんでしょう(^^;。
結構いいヤツなのに、あれでそのまま放置されちゃったら、気の毒みたい。
でも、告白までしたのに、印象薄いなあ…。
赤い傘を見たエリスが倒れちゃって、弱ったエリスを彰太が送って行く、なんて、絶妙な状況を設定して貰ったのにね。
もし、エリスが浩樹と霧のキス未遂を目撃していたら、また違った展開になっていたんでしょうけど…。
さすがに、そこまではしませんでした。
でも、キスを思い止まったのが霧の方だったのって、意外でした。
浩樹だろうと思ったのにな。
そんなんじゃ、実は浩樹って何も考えて無いんじゃないかっていう疑惑が…(^^;。
今回は、浩樹とエリスと霧、それぞれの過去のお話が織り込んであって、三人の当時の記憶や気持ちをうまく絡めつつ、お話が進んで行きましたねー。
それぞれの気持ちが揺らいでいる様子が良く出ていて、関係がどう転がるのか、見ていて結構ドキドキなの。
浩樹と霧、本当にキスしちゃったらどうしようかと…。
だってだって、エリスが可哀想なんですもん!(ばか)。
その為に、旅行や肝試しが必要だったみたい。
今回の強引な旅行って、そういうことなんですかあ(^^;。
プールでの、幼いエリスの必死な表情が、凄く印象に残ったし。
で、浩樹は霧に見とれていたわけですかあ…。
必死に浩樹の腕にしがみついていたエリスの気持ち、浩樹は分かって無いんだろうな。
ばかー!(^^;。
« ■ToHeart2 第6話「七輪と少女」 | トップページ | ■D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン #20「戻らない季節」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「Canvas2 ~虹色のスケッチ~」カテゴリの記事
- ■Canvas2 ~虹色のスケッチ~ 第24話「虹色(なないろ)のフィナーレ」(2006.03.27)
- ■Canvas2 ~虹色のスケッチ~ 第23話「クリスマスカラーの決意」(2006.03.26)
- ■Canvas2 ~虹色のスケッチ~ 第22話「インディゴの夜明けに」(2006.03.13)
- ■Canvas2 ~虹色のスケッチ~ 第21話「クリスタルの白地図」(2006.03.06)
- ■Canvas2 ~虹色のスケッチ~ 第20話「マーマレード色の夕暮れ」(2006.02.27)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■Canvas2 ~虹色のスケッチ~ 第7話「潮騒のサンドベージュ」:
» 感想:Canvas2〜虹色のスケッチ〜 第7話 「潮騒のサンドベージュ」 [ダメオタRの徒然雑記]
愛情は恋に変わるか? 追憶は、傷付いた恋を癒すのか? 橋爪少年の登場が3人の想いを揺さぶる第7話
[アニメCanvas2公式サイト]
ぶっちゃけた話、ここまで典型的な当て馬にされるためのキャラというのも珍しいなー、というかRankeがアニメにまともに感想付けるようになってから初めて見ましたよ(ロボ系とかファンタジーばっかで恋愛物を避けてたから……)。
「それってお兄ちゃんとして好きなの? ... [続きを読む]
» Canvas2 〜虹色のスケッチ〜 第7話 「潮騒のサンドベージュ」 [Yotch Chronicle]
Canvas2 〜虹色のスケッチ〜 第7話 「潮騒のサンドベージュ」
恋は暗くなるまで待って♪ [続きを読む]
» Canvas2 〜虹色のスケッチ〜 第7話感想 [少年カルコグラフィー]
エリスと霧のどちらを選ぶのか??
オレだったら・・・霧と一緒になった方が幸せになれそう・・・かな??
今回は、先週の続き・・・でした。
第7話「潮騒のサンドベージュ」 [続きを読む]
» [Canvas2]第7話 潮騒のサンドベージュ [もえろぐ]
「Canvas2」第7話です。
前回からの続きということで
舞台は研修旅行先であります。
しかし、エリスちゃんは激しくマイペースですw
家で寝ているのと同じ感覚でありますよ^^;
ビーチバレーにも参加せず
橋爪彰太と一緒にカキ氷なんか食べちゃったりして
端から見てると何だか良い感じです^^;
お兄ちゃん一筋だっていうのに微妙な雰囲気に・・w
露天風呂では霧さんと一緒に。
好きな人はいたの?
という質問を投げかけるエリスちゃんですが
はっきりとした名前を出すことは避けま... [続きを読む]
» Canvas2 〜虹色のスケッチ〜 [ゼロから]
今回の見所は、菫の包帯グルグルのミイラと可奈のコスプレ魔法使いでした。 [続きを読む]
» Canvas2 〜虹色のスケッチ〜 第7話 [パズライズ日記]
いよいよ本格的に三角関係に突入しそうな話でした。
前回はギャグ多数でしたが、今回はエリス視点でシリアスに。
でもこれではエリスに勝ち目がないですよ・・・。
浩樹は高校時代に霧をふったということですが、自分よりももっといい相手がいるから、自分なんかもった....... [続きを読む]
» 【Canvas2〜虹色のスケッチ〜】第7話「潮騒のサンドベージュ」感想 [鴎の行くままに 〜とあるTRPG者の呟き〜]
【Canvas2〜虹色のスケッチ〜】(埼玉)
凄いよ、凄いよキャンバス2。霧、無理だよ。ガチ過ぎるよ。
このままだとエリス敗北ですよ。勝てっこないよ。ヤバいですよ。
エリスのPLもきっと起死回生を伺っているところですよ。
というわけで、今週のキャンバス2感想...... [続きを読む]
» Canvas2〜虹色のスケッチ〜第7話・「潮騒のサンドベージュ」を見て [サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改]
今回は、彰太とエリス、浩樹と霧、二組の男女のお話。
〜以下ネタバレ〜
やはり典型的かませ犬的キャラの彰太がエリスに告白してしまった。土にしか興味がないような顔して…侮れない。
しかし、お兄ちゃんラブなエリスは、断るのではなく涙を浮かべ、彰太を困惑させる…って、男が一番困るパターンじゃないか。ハッキリ断られるのならまだいいが、彰太は案の定「今のナシ」と言っただけ�... [続きを読む]
» Canvas2 第7話『潮騒のサンドベージュ』 [★虹色のさくらんぼ★]
今回は肝試しの話ですね〜♪
偶然にも橋爪とエリスがペアになる。
って、橋爪はお化け苦手なのね・・・w
お化けに驚かなかったエリスだが、赤いお化けを見て倒れてしまう。
生徒から勧められ、浩樹と霧も肝試しをすることに。
そう言えば、霧もお化け苦手でしたね。(....... [続きを読む]
» canvas2 #7 潮騒のサンドベージュ [anges's gao!!]
『お兄ちゃんとして・・・』、
『一人の男として・・・』、
”鳳仙エリス”の想いは、どちらなの?
・・・そして、何度も打ち寄せる波のように、この問いを繰り返す。 [続きを読む]
» 潮騒のサンドベージュ [詩稀村通信]
『Canvas2』7話 今回は[続きを読む]
» Canvas2 第7話 [Mugi_Sta 2]
11/14 tvk 24:45-
旅行の夜と言えば、みんなで夜更かし(いつもしてるじゃないか…)
まぁ、みんなでするところに意味があるわけだが
エリスは霧と浩樹のことが気になるらしい ヤキモチですな
朝も起きないわでまったく手が焼けますね
ショウタは土を採取 土器....... [続きを読む]
» Canvas2 #7「潮騒のサンドベージュ」感想 [endlessspace-無限空間]
寝込み襲いてぇ
最近こんなことばっか言ってるなぁ・・・(まっいいかっ!
橋爪とかいうやつ
何ちゃっかりエリスルート入ってるんだよ(;゜д゜)
パイパイが、いっパイ!(;゚∀゚)=3
修羅場ですね
おー怖っ!
アイキャッチいいね(・∀・)
幼少時代のエリス来た━━━(゚∀゚)━━━
ロリコン好きにはたまらねぇ(;´Д`)
魔女っ子コス来た━━━(゚∀゚)━━━
リリカルマジカル♪
橋爪!何セクハラしてんだよ... [続きを読む]
« ■ToHeart2 第6話「七輪と少女」 | トップページ | ■D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン #20「戻らない季節」 »
angesさん☆
霧って大人ですよね(^^)。
だからこそ、エリスのことが心配でたまらない浩樹との距離を縮めること、踏み止まったのでしょうか…。
浩樹が絵を描かないこと、告白を断ったこと、その理由はまだ分かりませんけれど、三人の関係がキーになっているのは間違い無いんでしょうね。
早く、いつも元気に突っ走って行くエリスに戻って欲しいですー。
私はエリスを応援しちゃいます☆。
投稿: C.Maya | 2005.11.17 19:02
”霧”さんが思い止まったのは、”浩樹”の今の想いを聴いていないから。そして、昔のことが頭をよぎったからなのかもしれませんね。
今回の出来事で、3人それぞれの心の中にどのような変化が起こっていくのでしょうね。
本当に、これからが楽しみですね♪
投稿: anges | 2005.11.16 18:07