■おねがいマイメロディ 第31話「NO!と言えたらイイナ!」
今頃になって、先週の分を見てたりするよ。
すっごく出遅れてるような、そんな気持ち。
や、実際、出遅れてるわけなんですけど…。
とうとう、マイメロの弱点が発覚しちゃった。
大ピンチ!。
って、元々マイメロはそんなにガードが固いわけじゃ無いので、どっかに閉じ込めるとか、全然普通に出来ると思うんですけどねー。
まあ、いざというときの保険にはなるかな…?。
にしても、あんなに強く引っ張らなくっちゃ駄目なんだ。
痛そうだし。
うさぎさんにとって、耳は命です。
それはきっと、姫子のアホ毛みたいなものなのでしょう(^^;。
歌は呑気にデートしてるし。
柊先輩の、ちっとも楽しそうじゃ無い、あの表情が可笑しいの。
そのまんまだあ(笑)。
舞い上がってる歌は、そんなの全然気が付かないみたい。
まあ、状況が状況だもんね。
ジェットコースターやらお化け屋敷やら。
わざとああいうセレクトにしたのかなあ。
歌にとっては、あくまで大人で優しい柊先輩なんだなあ。
それはきっと、本性がばれても変わらないんだと思う。
しっかし、中学生の歌を相手に、レストラン貸し切りかよー。
私だって、そんなことされたらびびるです(^^;。
更に、バイオリンで「シアワセの羽」を演奏するなんて、そういうソツ無い所は見習うべきなんだろうな。
白盤を買って無い私は、あれが「シアワセの羽」だなんて、最初は全然気が付かなかったわけですけど…。
困ったもんだ。
バス待ちの列への割り込みは酷いけれど、相手が三人じゃ、NO!と言えなくても無理は無いかも。
私も注意したことありますけど、逆に開き直られちゃったもん。
ムカムカ(^^;。
それはともかく、その後、NO!の使い所を完全に間違えてるような展開が凄いです。
さっすがマイメロの世界とゆーか(笑)。
NO!と言える自分と言えない自分、果たしてどちらが幸せかしら…?。
今回は、フラット君が頑張ってたなあ。
自ら壁に激突して気絶するなんて、熱いです。
男の子です。
キャラ的には、以前のフランス語バージョンの方が楽しかったですけど。
しかも、マイメロは別に何とも思ってないみたいだし。
徒労に近い、フラット君の努力なのでした…。
男の子って、悲しいね。
« アニメ縮小週間 | トップページ | ■ラムネ 第4話「自治会長とごほうび」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「おねがいマイメロディー」カテゴリの記事
- ■おねがいマイメロディ すっきり♪ 第37話「チャレンジですっきり!?」(2007.12.09)
- ■おねがい マイメロディ くるくるシャッフル! 第46話「チョコがもらえたらイイナ!」(2007.02.11)
- ■おねがい マイメロディ くるくるシャッフル! 第43話「OKだったらイイナ!」(2007.01.21)
- ■おねがいマイメロディ くるくるシャッフル! 第40話「初笑いできたらイイナ!」(2007.01.03)
- ■おねがい マイメロディ くるくるシャッフル! 第36話「家族になれたらイイナ!」(2006.12.03)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■おねがいマイメロディ 第31話「NO!と言えたらイイナ!」:
» おねがいマイメロディ#31「NO!と言えたらイイナ!」 [CODY スピリッツ!]
最近、柊王子のショタ化を期待した全国のマイメロファンの皆様!さっそくマリーアントワネット王妃国際感想頂上コンクールでグランプリでも取りに行きますか。 [続きを読む]
コメント