■涼風 第19話「別離(わかれ)」
早くも、大和と萌果にお別れの時が来ちゃいました。
大和は馬鹿なりに、頑張っていたけれど…。
ここの所、妙に優しかった涼風の影に、みんな壊されちゃったの。
萌果は、涼風を強制的に追い出そうとするようなタイプじゃ無いし、そういった意味では一番辛い部分を背負ってしまったみたい。
ただ、涼風の影に怯えてキスしちゃったような所もあるし、それだけじゃ駄目なのも事実で…。
いたずらに、大和を失うことだけをひたすら恐れていた萌果、かあ。
最後のお別れも萌果らしかったけれど、ちょっと大和に優し過ぎるみたい。
あそこまで男の子に理想的なお別れがあっていいのでしょうか(^^;。
あのアクセ、一体どーするつもりなのかなあ…。
大和も、大和なりに事実を受け止めて欲しいです。
彼女を傷付けたこと、彼女に会話を拒絶されたこと。
萌果の気持ち、ちゃんと分かってるかな?。
元々は、自分から男の子に話しかけたりしないコだった萌果に、あそこまでさせたんですもん。
で、涼風なんですけど。
涼風のアドバイスは的確でした。
妙に優しいし。
今までの涼風も、大和に話しかけて貰って、嬉しかったのかしら。
そうは見えないけれど…。
でも、あの大和のことだから、仲直りした途端、「朝比奈に相談に乗って貰った」とか、萌果に言いそうだし。
なんて考えながら見ていたら、事態はそれ以上に進んじゃったわけで。
「もう、別れた方がいいのかな…」。
「そうかもな…」。
即答かよ!。
それは話が早いです…。
ラストの大和の言動は、それなりに格好良かったと思います。
…あれが本心だったら怒るけど(^^;。
いきなり涼風に擦り寄ったりはしないから、私も一安心だもん。
弱っちい涼風はらしくないし。
「あんなヤツの為に一生懸命になってたなんて、馬鹿みたい」。
涼風のこのセリフも、自分本位だよあ…(^^;。
とりあえず、大和は冷たく厳しい涼風の所で、苦労してた方がいいのかもしれません。
いつも何げに美穂に心配かけてるし。
大和は気付いているのかなあ。
相変わらず、安信や奈々のアドバイスは完璧だったよ。
友人のことを本当に良く見てますよねー。
逆に言うと、メインキャラだけじゃ本質を描き切れてないから、止むなく周囲にそれを語らせてるって見方も出来るわけですけど…(^^;。
« ■ラムネ 第5話「星空と望遠鏡」 | トップページ | ■SHUFFLE! 第17話「素直な気持ち」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「涼風」カテゴリの記事
- ■涼風 第26話「涼風(りょうふう)」(2005.12.29)
- ■涼風 第25話「喪失」(2005.12.22)
- ■涼風 第24話「失踪」(2005.12.17)
- ■涼風 第23話「激励」(2005.12.10)
- ■涼風 第22話「覚悟」(2005.12.01)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■涼風 第19話「別離(わかれ)」:
コメント