■アニマル横町 第13話「どき☆どきマフラー物語の巻」第14話「どき☆どきイヨさん事件です!の巻」
ケンタのマフラーの秘密が、いよいよ明らかに!。
なんて、あみはそんなの別にどーでもいいと思ってたみたい。
うん、きっとそれで正解だよ。
でも、イヨはそんなこと許さないのでした。
それもきっと正解だ(^^;。
そんなことより、コートを脱ぐあみの姿、妙に色っぽいの…。
それから、マフラーもそうだけど、こたつ布団も早く洗わないと、シミになっちゃいますよ?。
アニ横との出入り口って、いっぱいあるのかなあ。
それとも、一つがあちこち移動してるの?。
おばーちゃんと一緒に、娘さんの所に移動させたりは出来ないみたいだし。
あ、もしかして、おばーちゃんが寿命で死んじゃったから、出入り口があみの所に移動して来たのかしら。
…って、勝手に妙なストーリーを追加するなあ!。
ケンタとおばーちゃん、いいお話じゃないですかあ。
あみだって、はらはらと涙を…。
みんなウソと思わせて、実は…、なんて、いい展開だったし。
私もおばーちゃん子だったから、気持ち、何となく分かっちゃいました。
最後は、ケンタをあみがきゅッと☆。
他一本。
イッサはあみの部屋のロフトにおやつを隠してるんだ。
笹団子って、美味しいよね。
お茶請けには最高なのです。
あみは、テストの答案を…。
って、幼稚園児にもテストがあるのかよ!。
しかも赤点だし。
あみって、言動は大人っぽいのに、実はそれほど出来ないのー?。
他の園児達って、一体どんな…。
この作品て、イヨのキャラが全てだったんだあ。
知らなかった(笑)。
や、そんなことは無いと思いますよん。
にしても、イヨに対してのあみとケンタの言動は、いかにもって感じで、可笑しかったですー。
あ、自分探しの旅に出るのは、20代後半のOLさんなんですって。
そうなんだあ(^^;。
というわけで、みんなの動きとか、なかなか楽しかったですー♪。
« ■はっぴぃセブン ~ざ・テレビまんが~ 第七話「禍転じて大覚醒」 | トップページ | ■SHUFFLE! 第18話「稟の好きなヒト」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「アニマル横町」カテゴリの記事
- アニマル横町バラエティCD2(2008.11.29)
- ■アニマル横町 第101話「どき☆どき扉が消える日!?巻」第102話「どき☆どき最終回の巻」(2006.09.26)
- ■アニマル横町 第99話「どき☆どき宝探しにGO!の巻」第100話「どき☆どきおねがいノートの巻」(2006.09.22)
- ■アニマル横町 第97話「どき☆どきあみイヨ大混線の巻前編」第98話「どき☆どきあみイヨ大混線の巻後編」(2006.09.14)
- ■アニマル横町 第95話「どき☆どきさよならシマ子さんの巻」第96話「どき☆どきラブラブ?の巻」(2006.09.10)
« ■はっぴぃセブン ~ざ・テレビまんが~ 第七話「禍転じて大覚醒」 | トップページ | ■SHUFFLE! 第18話「稟の好きなヒト」 »
コメント