2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ■Canvas2 ~虹色のスケッチ~ 第1話「禁断のクラシックレッド」 | トップページ | ■アニマル横町 第1話「どき☆どき新しいお友達の巻」第2話「どき☆どき扉を開くの巻」 »

2005.10.14

■はっぴぃセブン ~ざ・テレビまんが~ 第一話「七人の福娘」

 EDのちびキャラが可愛いよ。
 曲も何だか好き。
 バックは北海道(?)の風景だしっ。
 ちびキャラは、OPにも進出してます。
 亜麻乃は何故か、イカダで海原に漕ぎ出したり、グライダーで大空へ飛び立ったり。
 まあ、一体どーいうコなんでしょう(^^;。
 冒頭でいきなり、あまりにもあんまりな夢を見ていて。
 EDでは、名前がやたらと後ろの方にクレジットされてるから、びっくりしちゃった。
 主役じゃ無いのー?(笑)。
 しかも、1話でいきなり不幸少女の看板を下ろしちゃったみたいなので、この先が逆に心配になったりもするんです。
 まあ、菊之助に対しての行動がああなら、七福神が相手だって、戦って行けるよね。
 ころころ変わる表情とか、元気いっぱい!だもん。
 や、戦う相手は、とりあえず魔被鬼なんですけど。
 亜麻乃は何もしないから(^^;。

 個人的には、ちょっと見、可憐似のくりやがお気に入り。
 だよ、って語尾に付けるのも結構ツボ…(^^;。
 大黒様、なんだ。
 何故か、変身のときに一人だけハダカになります…。
 他の人達は、とりあえずどーでもいいような(^^;。
 それは、この先に期待かしらん。

 1話としては、ストーリーがちょっと物足りない気もしますけど、キャラクターが多いから、それは仕方無いのかな。
 七人どころか、もっと女の子が居るんですもの。
 結構呑気な展開なので、それは私の好みと一致するです。

 携帯が壊れてて、朝から落ち込んでる亜麻乃の後ろを電車が走って行きました。
 モデルとかは分かりません。
 クーラーの上にパンタを載っけてるみたいなのが、変わってます。
 それって、斬新かもっ。
 実現はしないでしょうけどね(^^;。

« ■Canvas2 ~虹色のスケッチ~ 第1話「禁断のクラシックレッド」 | トップページ | ■アニマル横町 第1話「どき☆どき新しいお友達の巻」第2話「どき☆どき扉を開くの巻」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

はっぴぃセブン ~ざ・テレビまんが~」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ■Canvas2 ~虹色のスケッチ~ 第1話「禁断のクラシックレッド」 | トップページ | ■アニマル横町 第1話「どき☆どき新しいお友達の巻」第2話「どき☆どき扉を開くの巻」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー