■おねがいマイメロディ 第30話「子供にもどったらイイナ!」
うん、確かに柊先輩は、子供に戻った方がいいかもしれないです。
まだ可愛いげがありそうで…。
今の姿を見るに、教える先生だって大変そう。
毎日、退屈そうなんですもん。
強い意志の力で魔法を跳ね返しちゃったりするのは、きちんと反省と分析をしてるからなんでしょうけど、柊先輩が何をやっても、もう今更驚きません(^^;。
歌や美紀も子供になっちゃったけれど、今とあんまり変わって無い気がするよ。
奏だって、そんなに違和感無かったみたい。
みんな勝手に遊んでて、泣いたりとかはしなかったし。
すぐにどっかへ行っちゃうから、琴は困っていたわけですけど(笑)。
何にでも興味を持って、突進して行っちゃうのが子供だもん。
怒ったり心配したり、かあ。
確かにそうかも。
生き物を育てるのって大変だあ。
ちゃんと意志と感情を持ってるわけだし。
フラット君も「子供は力の加減を知らないから」なんて、誰かの経験則みたいなことを語っていたのでした。
というわけで、いきなり琴が精神的に成長したみたい。
実は今でも、歌よりしっかりしてるんですけど。
何故かバクも、実は頼りになりそうなヤツだったし。
あの経験は、もっと別な方向で活かした方がいいと思うのです。
勿体なーい。
苦労人っていうそれだけで、私は感心しちゃったもん。
永大橋先生は、何だかお気の毒。
歌も美紀も、ちっとも部活してないもんなあ。
そもそも、誰も来ないというのはかなり酷いと思うのですが…?(^^;。
« ■シュガシュガルーン ルーン17「おじい襲来!恋のダンス対決」 | トップページ | ■はっぴぃセブン ~ざ・テレビまんが~ 第四話「男どき女どきプラモどき」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「おねがいマイメロディー」カテゴリの記事
- ■おねがいマイメロディ すっきり♪ 第37話「チャレンジですっきり!?」(2007.12.09)
- ■おねがい マイメロディ くるくるシャッフル! 第46話「チョコがもらえたらイイナ!」(2007.02.11)
- ■おねがい マイメロディ くるくるシャッフル! 第43話「OKだったらイイナ!」(2007.01.21)
- ■おねがいマイメロディ くるくるシャッフル! 第40話「初笑いできたらイイナ!」(2007.01.03)
- ■おねがい マイメロディ くるくるシャッフル! 第36話「家族になれたらイイナ!」(2006.12.03)
« ■シュガシュガルーン ルーン17「おじい襲来!恋のダンス対決」 | トップページ | ■はっぴぃセブン ~ざ・テレビまんが~ 第四話「男どき女どきプラモどき」 »
コメント