■涼風 第11話「勝負」
大和の膝に貼られた沢山の絆創膏、その一枚一枚には、きっと涼風の愛情が込められてるんですよねっ☆(←嘘付け)。
安信が大和を都大会の会場に連れて行ったのって、やっぱり面白そうってことなのかしら。
でも、あの描き方だと、安信が凄くいいヤツに見えちゃいます(笑)。
萌果は大和のことをちゃんと分かってあげてるように見えますが、それはそれで正解、かな…?。
何だかんだで、大和は結構、普通のヤツなんですよね。
そりゃ、独り言が多いですけど…。
それが涼風にかかると、大和は途端にいい加減なヤツってことになっちゃう。
普通なのにー。
涼風にそう言われると、本当に死ぬ程いい加減みたいに思えてくるから怖いよなあ。
涼風っていうのは、それだけの破壊力を持った娘なの。
さすがに、男子に囲まれて問い詰められたら、泣いちゃってましたけど…。
それでも、来てくれた大和に縋ったりはしないし、助けて貰ったのにお礼すら言わないの。
こらこら(^^;。
涼風のツンツンも、ここまで来ると逆に清々しくなって来たりします。
彼女には、もうずっとこのままで行って欲しいなあ。
それが、今の私の願いです…。
それに、大和は涼風に馬鹿にされると燃えるみたい。
んと、あれって応援されてたのかしら…?。
それなら、そーいう関係もありかな、なんて。
うん、あれはあれでありのような気がして来ましたよー。
どっちみち、二人の関係を進めるには、実力を見せて力でねじ伏せるしか無さそうですもんねえ…。
« ■エレメンタル ジェレイド 第二十四唱「煌珠楽園(エディルガーデン)」 | トップページ | ■陰陽大戦記 第50話「絆をかけて」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「涼風」カテゴリの記事
- ■涼風 第26話「涼風(りょうふう)」(2005.12.29)
- ■涼風 第25話「喪失」(2005.12.22)
- ■涼風 第24話「失踪」(2005.12.17)
- ■涼風 第23話「激励」(2005.12.10)
- ■涼風 第22話「覚悟」(2005.12.01)
« ■エレメンタル ジェレイド 第二十四唱「煌珠楽園(エディルガーデン)」 | トップページ | ■陰陽大戦記 第50話「絆をかけて」 »
コメント