■シュガシュガルーン ルーン6「ハートをねらえ!恋のフェンシング」
二人のお買物にちゃんと付き合ってくれて、ロッキンロビンは優しいよ。
しっかり保護者してるみたい。
そりゃ、先端恐怖症ですけど…。
実は、私もちょっと苦手なの。
尖ってるのって、目玉に刺さりそうで、怖いんだもん。
ロビンてば、実はシャララポワンも苦手だったりするのかしら?。
ちょっと気になるぞ(笑)。
尖ってるのが苦手でも、ちゃんとフェンシングの稽古は付けてくれます。
流石だ(^^)。
あんなに遠くから、マイクとスピーカーで指示出してる姿、おっかしいの。
「離れ過ぎだケロ…」。
にしても、どうしていきなりフェンシングなのー?。
確かに、凜々しくて攻撃的で、ショコラにはぴったりかもしれませんけど…。
小学生にフェンシングは厳しいでしょ。
練習量の差で、バニラに負けちゃったりもして。
最終的には、二人、同じレベルになったのかなあ。
ショコラの上達ぶりが実感出来なかったのは、ちょっと残念な気がするよ。
ピエール、強過ぎるんだもん。
でも、ショコラのひたむきな姿にみんな感動してくれて、オレンジを沢山集めることが出来ましたっ。
これで、ただの乱暴者じゃ無いって、みんなに印象付けられたよね。
男の子だけじゃなく、女の子からもいっぱい取れそうな感じだったけれど、そういう描写は無かったです。
審判を引き受けたおねーさんも、何か理由があるのかと思ったけれど、その後の出番は特に無し。
あれれ?。
ピエールは随分と思わせぶりな描き方なので、ショコラのこと、心配になって来ちゃいます。
何か企んでいるとしか思えん(^^;。
どうせなら、お相手はもっとフツーの男の子の方がいいのにな。
« ■陰陽大戦記 第44話「紅い罠」 | トップページ | ■きらめき☆プロジェクト 第2話「きらめきの眼差し、あの娘の名は…(後編)」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
「シュガシュガルーン」カテゴリの記事
- ■シュガシュガルーン 最終話「輝くハート!次期女王決定」(2006.06.25)
- ■シュガシュガルーン ルーン50「ユニコーンからの課題、試される心」(2006.06.17)
- ■シュガシュガルーン ルーン49「クイーン最終試験、開始」(2006.06.11)
- ■シュガシュガルーン ルーン48「ノアールと友情の涙」(2006.06.04)
- ■シュガシュガルーン ルーン47「凍った記憶、ピエールの過去」(2006.06.01)
« ■陰陽大戦記 第44話「紅い罠」 | トップページ | ■きらめき☆プロジェクト 第2話「きらめきの眼差し、あの娘の名は…(後編)」 »
コメント