■シュガシュガルーン ルーン5「ドキドキハラハラ!!家庭訪問」
先生の家庭訪問。
ショコラは勿論、バニラも速攻で訪問を拒絶してるんだもん。
可笑しいの。
でも、望月先生にそんなのは通用しないのでした。
そうでなきゃ、先生なんて務まらないよね。
保護者のロビンは、ゴージャスに先生をもてなすって、やる気満々だし。
いや、普通でいいと思うぞ。
あくまで普通で(^^;。
それで、本人、遅刻するし。
二人と二匹のおもてなし、ドタバタぶりがちょっと物足りないような気もしましたけど、これはこれで結構楽しかったりします。
デュークとブランカが変装したロビン、いかにもって感じだったし。
最後には、三人で魔法を使って、めでたしめでたし。
私はそういうのって、結構好きですー。
みんみんなな、妙に可愛かったりして。
使い魔にも使い魔の生活があるみたいだし。
ネズミは、とりあえずカップに…(^^;。
ロビン、あそこまで好かれてるなら、ハートを集めるのも簡単だよね。
バニラも、何だかさくっとハートを集められるようになってるし。
そりゃ、オレンジばっかりなんですけど…。
こつこつ集めて行くのって、バニラには向いてるかも。
今回から、魔法で占いが出来るようになりましたっ。
カードの意味もちゃんと教えてくれるから、自分で考えなくて済む分、親切だよね。
でも、えらく漠然とした占いなので、結局は一緒みたい。
占いブックさん、どうして食器棚の奥なんかに居たんだろ…(^^;。
« ■おねがいマイメロディ 第18話「時間がいっぱいあったらイイナ!」 | トップページ | ■わがまま☆フェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ 第15(165)話「結木VS住田!恋のラストターン!!」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
「シュガシュガルーン」カテゴリの記事
- ■シュガシュガルーン 最終話「輝くハート!次期女王決定」(2006.06.25)
- ■シュガシュガルーン ルーン50「ユニコーンからの課題、試される心」(2006.06.17)
- ■シュガシュガルーン ルーン49「クイーン最終試験、開始」(2006.06.11)
- ■シュガシュガルーン ルーン48「ノアールと友情の涙」(2006.06.04)
- ■シュガシュガルーン ルーン47「凍った記憶、ピエールの過去」(2006.06.01)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■シュガシュガルーン ルーン5「ドキドキハラハラ!!家庭訪問」:
» シュガシュガルーン #5 [日々の記録]
ショコラとバニラの担任でロッキンロビンの大ファン望月幸子先生が、2人の家に家庭訪 [続きを読む]
« ■おねがいマイメロディ 第18話「時間がいっぱいあったらイイナ!」 | トップページ | ■わがまま☆フェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ 第15(165)話「結木VS住田!恋のラストターン!!」 »
コメント