« ■D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン #06「美春への手紙」 | トップページ | ■エレメンタル ジェレイド 第十九唱「石ころの想い」 »

2005.08.09

■おねがいマイメロディ 第19話「ヒーローになれたらイイナ2!」

 あれれ?。
 どーして海水浴場の真ん中を、テトラポットが横切ってるの…?。
 海と垂直に並べても意味なーい。
 まあいっか。
 別に私はテトラポッターとかじゃないし(^^;。

 海です。
 海水浴です。
 案の定、雅彦さんは仕事疲れでへろへろ…。
 なので、駆と菊地が結構頑張っていたのでした。
 うんうん、男の子はそうでなくっちゃね!。
 何故か、マイメロのおじーちゃんまで一緒に来てるし。
 海はいいよね。
 水平線センチメンタル(^^)。

 菊地は雅彦さんの前でもおどおどしてなかったし、偉い偉い。
 奏とも、普通にお付き合い出来てるみたいです。
 自然な感じの二人だったよ。
 どっちかが極端にメロメロってこともなくって。
 最初、奏が菊地に抱き付いたときはどーなることかと思ったけれど…。
 素でネズミが怖かっただけみたい。
 しかも、ラストでは菊地に対して厳しかったもんね。
 別れるとまで言ってたし。
 奏さん、格好いいー(^^)。
 お母さんが居ない中、2人の妹のおねーちゃんしてるんですもん。
 奏はそうでなくっちゃ。

 駆は、自然に合流してましたよねー。
 彼もいつも通りだったみたい。
 歌に対して、特に意識するような行動は無くって。
 逆に、歌の方がちょっと怪しいモードに…(笑)。
 ちょっとだけ奏に憧れるような言動があったのが、この年齢の男の子らしいの。
 ふと思ったけれど、駆は歌の幼馴染みっていう設定でも良かったかな…?。

 というわけで、男の子が大活躍の回なのでしたっ。
 バクも大活躍だったし。
 ちなみに私は、唐揚げにレモンをかけるのは嫌いです。

« ■D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン #06「美春への手紙」 | トップページ | ■エレメンタル ジェレイド 第十九唱「石ころの想い」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

おねがいマイメロディー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

» おねがいマイメロディ#19「ヒーローになれたらイイナ2!」 前編 [CODY スピリッツ!]
最近、クレーンゲームで釣られるというスリルを知った全国のマイメロファンの皆様さっそく感想に行くゾナ〜。 [続きを読む]

« ■D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン #06「美春への手紙」 | トップページ | ■エレメンタル ジェレイド 第十九唱「石ころの想い」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー