« ■エレメンタル ジェレイド 第十六唱「追憶の銃弾(ワイルドブリッド)」 | トップページ | ■月は東に日は西に~Operation Sanctuary~ 第七話「ブラザー&シスター」 »

2005.07.25

■あまえないでよっ!! 第4話「怯えないでよっ!!」

 千歳はホラーマニアなんですって。
 それなら、除霊の仕事も楽しくって仕方無いよね。
 ホラーは愛とかも言ってたけれど。
 それ、分かんないし(^^;。
 そういうバックボーンがあるから、自縛霊に説教しちゃったりするのかなあ。
 ヘンな娘(笑)。
 みんなに無理矢理ホラービデオを見せちゃうような、そんな一面もあるんですねー。
 別に強制はしてないのに、誰も逆らえません。
 素直に嬉しそうだったもんね。
 田舎育ちだって言ってたけれど、それで卑屈になるんじゃなくて、むしろ家が田舎だったことが嬉しそうに聞こえたりもして。
 それって好感度高いです(^^)。

 配役に間違いが無ければ、あの家族ごっこ、ずっと続いてたかもしれないのにね。
 陽はちゃんと気付いていたけれど、別に危害は無いと思ったからか、特に何もしませんでした…。
 あの幽霊の少女(名前無し)が逃げ出して、千歳がすかさずそれを捕まえたときのアクション、何か楽しかった♪。
 お約束な家族ごっこも。
 女の子も可愛いし。

 みんながシャワーを浴びてるシーン、あれはイマイチ脈絡が分かんない…(^^;。
 今回も気軽に見れて、そんな雰囲気が嬉しいよ。

« ■エレメンタル ジェレイド 第十六唱「追憶の銃弾(ワイルドブリッド)」 | トップページ | ■月は東に日は西に~Operation Sanctuary~ 第七話「ブラザー&シスター」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

あまえないでよっ!!」カテゴリの記事

コメント

Haikaiさん☆

 わざわざお越し頂いて、本当にありがとうございます。
 嬉しいです(^^)。
 最新のアニメを見るには、日本語が分からないと無理ですもんね。
 大変そうですー。
 最初からフランス語なのは、月詠のEDの別バージョンや、その昔プロジェクトA子にフランス語のプロモーションがありましたっけ…。
 フォームラバーは、ちゃんと仏和辞典にも載っていたので、びっくりしちゃいました。
 Je vous en prie.なのです。

ありがとうございました、皆さん
フランス人ので、日本語が下手ですが,感謝したいのです。
僕はアニメが大好きだから、フランス語で訳しています。だけど、
困るところがいっぱいですね。
Encore merci pour votre aide. J'apprécie beaucoup.
フォームラバーはcaoutchouc mousseですね。やはり、そうでした。
m(_ _)m

もうすぐnoelさん☆

 表記としては、「フォームラバー」の方が正しいのかしら。
 私もそんな材質は知りませんでした。
 お役に立てて、良かったです。
 最近はAT-Xを全然見ていなかったので、番組表のチェックを怠ってましたあ…。

 日本語ぺらぺらのフランス人のお友達も、アニメを観てらっしゃるんですね。
 凄い凄い♪。
 何か嬉しいです。
 私も以前、フランス語の勉強をしかけたことがあったので(←微妙)、今回、PETIT ROYAL仏和辞典を引っ張り出して来ちゃいました。

Mayaさん
Merci beaucoup!
どうもありがとうございます。
恐らくホームラバーで間違いないと思います。
「~製」で「本格的ね」と言っていたので、
材質だろうという検討は少ししていたのですが、ホームラバーぅって・・・。
初めて知りました。そういう材質。
フランケンは微妙なところですよね。
何か他のなのかな。。。
いずれにせよ、お忙しいところ、本当にありがとうございました。
実は、この件はフランス人の友達から頼まれていたのですが、彼もこのサイトを見ていると思いますので、是非、登場してもらいたいです。日本語ペラペラですし。

C'est Maya-san qui decouvre le mystere.
Elle est tres gentille. Il vaut mieux que tu=Haikai fais connaisance avec elle!!
Presente-toi ci-dessous!!

 以前、もうすぐnoelさんのコメントにあったお話、ちゃんとAT-Xで再放送してたんですね(^^;。
 見てみると、フランケンシュタインに似てはいますが、さすがにそのまんまではないみたい。
 それから、陽はあの場に居ませんでした…。
 千歳は「ホームラバー製か」と言ってますけど、これのことなのかしら…?。

もうすぐnoelさん☆

 こちらこそ、お役に立てませんで…。
 今になって、私も凄く気になって来ちゃいました。
 やっぱり、感想書いた作品位は、ちゃんと残しておかなくちゃいけませんね。
 ご丁寧なご挨拶、ありがとうございました。
 私は寒いのって大好きですが、さすがに朝起きるのは辛いです(^^;。

お忙しいなか、お返事ありがとうございました。なんとか、聞き取れるようもう少し頑張ってみます!突然無粋な質問をして申し訳ありませんでした。寒くなってまいりましたので、お体にお気をつけてお過ごしください。

 そこのシーンは良く覚えています。
 結構、怖くて楽しかったですし♪。
 覚えてはいるのですが、台詞や細かい部分まではさすがに記憶から飛んでいました(^^;。
 家に戻って、録画したものが残っていないか調べたのですが、やっぱり残っていなくって…。
 お尋ねの件、調べることは出来そうにないですー。
 ごめんなさい。
 AT-Xで、再放送とかあるかしら。

突然、すみません。あまえないでよ、4話の洋館の中で、フランケンシュタインのような頭が上から落ちてくる箇所があるのですが、その後、はるかが、「~~か」と言っているのですが、何と言っているのでしょうか。あと、あの頭はフランケンシュタインなんでしょうか??もし、ご存知でしたらご教示ください。宜しくお願い致します。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■あまえないでよっ!! 第4話「怯えないでよっ!!」:

« ■エレメンタル ジェレイド 第十六唱「追憶の銃弾(ワイルドブリッド)」 | トップページ | ■月は東に日は西に~Operation Sanctuary~ 第七話「ブラザー&シスター」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー