2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ■フルメタル・パニック! The Second Raid Scene 02「水面下の状景」 | トップページ | ■陰陽大戦記 第42話「蒼の覚醒(めざめ)」 »

2005.07.26

■涼風 第3話「見舞」

 萌果のこと、美穂と綾乃のコメントが無かったのは寂しいですけど、一人で妙にラブコメしてる萌果は楽しいぞ。
 大和はいつから広島弁じゃなくなったのかとか、萌果をいきなり名前にちゃん付けで呼んでるのは馴れ馴れしいとか、どーでもいいことが気になったりしましたけど(笑)。
 それから、萌果の前で涼風の話ばっかしてたり。

 確かに、涼風って可愛げがありません。
 萌果と比べると、そういう雰囲気が更に際立っちゃうの。
 二人を比べると、萌果は一生懸命だけれど、涼風は強がってるだけ、みたいな。
 陸上に対してもそうだよね。
 まあ、涼風はそういうコだから、当然と言えば当然なのでした。
 描き方として、正しいよ(笑)。
 萌果が「優しくて真面目な人」って言ってた後に、涼風が「本当、馬鹿じゃない」とか言ってるシーンが挿入されるから、思わず笑っちゃったもん。

 でも、さすがに5時間は待ち過ぎでしょー。
 しかも、わざわざ校門前で待って無くてもいいのに。
 大和なら、待ってるとは思いましたけど。
 それなのに、みんなからいい加減とか言われちゃうし。
 損な役だよね(^^;。
 萌果みたいなコが出て来てくれて、良かった良かった。

 萌果って、昔から全然変わって無いよね。
 神社の娘が鈴で遊んでたって、一体どーいう…。
 ぶら下がってたって、こらこら(^^;。
 過程も見せずにさくっと鈴を直した大和には、またびっくり。
 板金屋さんだったですかあ(^^;。

 今回、服部のナイスなフォローが沢山あったよー。
 萌果を大和の家まで連れて来たり、すぐに席を外したり。
 実際、ジュースは買って来たのかは不明です。
 出来れば、あのまま帰って貰えると…(^^;。
 一番のフォローは、「あいつから男に話しかけるなんて珍しいな」っていうセリフですよね。
 それだけで萌果のイメージが出来ちゃったもん。

 この作品も、今期の中で、かなり好きな私なのでした。

« ■フルメタル・パニック! The Second Raid Scene 02「水面下の状景」 | トップページ | ■陰陽大戦記 第42話「蒼の覚醒(めざめ)」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

涼風」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■涼風 第3話「見舞」:

« ■フルメタル・パニック! The Second Raid Scene 02「水面下の状景」 | トップページ | ■陰陽大戦記 第42話「蒼の覚醒(めざめ)」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー