■魔法先生ネギま! 第26話「Non mihi, non tibi, sed nobis」
2-A全員で歌う、ハッピー☆マテリアル。
アレンジは、一番最初の1月度のものですね。
実はもっと華やかな感じのを期待していたのですが、基本に戻ってのハッピー☆マテリアルなのでした。
まあ、一人一人にそれぞれパートを割り当てるわけにもいかないですし。
これはこれでいっか。
画面に流れていた今までのシーンの数々が、走馬灯のように…。
この作品って、やっぱりネギとクラスメイツみんなのものだったんですよね。
明日菜の運命とか、夕映のキスとかは、その中の一つの出来事に過ぎなくって。
そう考えると、この展開は決して悪く無いと思います。
ていうか、今のままで、私は凄く好きでした。
この最終回だって、凄くお気に入りだもん♪。
のどかもネギとキスして、これで夕映とおあいこ。
ううん、ちゃんと仮契約したから、夕映みたいな無駄打ちにならなくって、むしろ勝ってるかも!(…無駄打ちとかゆーな(^^;)。
今回はカードが出て来なかったけれど、パクティオーってあんまり良く分かりません…。
のどかの能力って、何だったんだろ。
絵日記みたいなのを使った、予知能力…?。
とか言ってる間に、残り全員とキスして、みんな仮契約しちゃった…。
凄い展開だなあ。
ネギ先生は、クラス全員で、公平にシェアされています(^^;。
本人の気持ちは全く考慮されずに、仮契約は成立するみたい。
妙に手っ取り早いけれど、緊急事態なんだし、仕方ありません。
女の子の方からしてるんなら、そんなに問題は無いもん。
ネギはもう、犬に噛まれたと思って諦めるしか…。
さすが、ちび明日菜は何もしてなかったですけど(^^;。
30人全員とのキス、制限時間は、風の障壁が生きてる2分以内です!(笑)。
みんな凄い戦闘能力を発揮するよ。
さすが、謎の技能集団だけのことはあります。
元々、何らかの能力は持ってるんですもん。
それに、ちゃんとみんなで協力している様子が描かれてたし。
それって大事だぞ。
お笑いだって忘れてなくって。
見てて凄く気持ちのいいシーンの連続でしたあ。
原作には、もっと細かい設定や描写があるんでしょうけど、それを全てすっ飛ばしちゃうようなアニメの展開でしたけど、それでも私は十分満足です。
これなら、わざわざ原作を読まなくってもいいや(^^;。
EDの「輝く君へ」も嬉しいよ。
この歌、私は凄く好きだったもん。
でも、このアレンジは正直あんまり嬉しくないです(^^;。
路面電車屋台…。
それって!(^^;。
バスや電車をレストランとして使っているお店はありますけど、路面電車っていうのはあったかなあ。
しかも、中華なんだもん。
四葉五月、恐るべし。
« ■これが私の御主人様 第十二話「これが私の御主人様!!」 | トップページ | ■陰陽大戦記 第39話 「決戦!天と地と」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
「魔法先生ネギま!」カテゴリの記事
- ハッピー☆マテリアル 最終ヴァージョン(2005.08.06)
- ハッピー☆マテリアル(6月度OP)(2005.07.07)
- ■魔法先生ネギま! 第26話「Non mihi, non tibi, sed nobis」(2005.07.02)
- ■魔法先生ネギま! 第25話「Mors certa, hora incerta.」(2005.06.24)
- ■魔法先生ネギま! 第24話「Et arma et verba vulnerant」(2005.06.17)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■魔法先生ネギま! 第26話「Non mihi, non tibi, sed nobis」:
» 魔法先生ネギま! #26 [日々の記録]
いろいろと迷走を続けた作品でしたが、ようやく終了しました。 明日菜を助けるために [続きを読む]
» 第26話「Non mihi, non tibi, sed nobis.」をみたですよ♪ [玉藻の部屋(Blog版・改)]
魔法先生ネギま!最終回。当たった予想もあったし、はずれた予想もありました。よくまぁ、あの時間にこれだけ詰め込んだねぇ(笑)伏線……回収できたのもあればできなかったのも。ぽかんとするシーンも笑っちゃうシーンも泣けるシーンもありました。書き終わるまでは、他の人の感... [続きを読む]
» 第26話「Non mihi, non tibi, sed nobis.」をみたですよ♪ [玉藻の部屋(Blog版・改)]
魔法先生ネギま!最終回。当たった予想もあったし、はずれた予想もありました。よくまぁ、あの時間にこれだけ詰め込んだねぇ(笑)伏線……回収できたのもあればできなかったのも。ぽかんとするシーンも笑っちゃうシーンも泣けるシーンもありました。書き終わるまでは、他の人の感... [続きを読む]
» 魔法先生ネギま!26話の感想の続き〜!! [玉藻の部屋(Blog版・改)]
ということで、ネギま!最終回の感想の続きです。いやぁ、あれだけ詰め込んで10分しか立ってないとは誰もおもいませんよね(^-^;ということで、10分のあらすじ書くだけで1時間半ですか……。う〜、困ったもんです(T-T)... [続きを読む]
» アニネギ最終回の感想の続きの続き〜(^-^; [玉藻の部屋(Blog版・改)]
前回、あれだけ頑張ったのにまだ残り8分!全員合流して、仮契約で10分……魔将若本倒すまでに約16分という高速度(笑)目をそらせば、何人かの出番がすっとぶノンストップムービーを君は忘れない!いや多分!……というわけで、魔法先生ネギま!アニメ版の最終回の続きです(^-^;... [続きを読む]
» 魔法先生ネギま! 第26話 「Non mihi, non tibi, sed nobis」 [Snow Mousse]
★(終)魔法先生ネギま! 第26話 「Non mihi, non tibi, s... [続きを読む]
» 魔法先生ネギま! XXI時間目〜XXVI時間目 [Psycho Circus' Web master Hato Presents... Soliloquy(Diary, Poem, etc.)]
>XXI時間目「Nil desperandum!」
回想シーンからのスタートです☆
木乃香が刹那との思い出について語ります。
「うち・・・なんか悪いことしたんかなぁ・・・」
涙を浮かべる木乃香。
忍者村にて。
一番最初の女の子の隅に,(注)そしていいんちょの顔にはウケました。
全然雰囲気が違います(^_^;)
いつのまにかネギたちは関西呪術協会へやってきました。
「ここ,木乃香の実家なのぉぉぉぉ!!!?」
み�... [続きを読む]
« ■これが私の御主人様 第十二話「これが私の御主人様!!」 | トップページ | ■陰陽大戦記 第39話 「決戦!天と地と」 »
玉藻さん☆
TBありがとうございます。
ミスっていうのは、重複のことかしら。
お気になさらず(^^)。
凄く気合いの入った感想、読ませて頂きましたよー。
原作知ってる人には、やっぱり凄く評判悪いんですね…(^^;。
私は好きなんだけどな。
アニメ版はアニネギって言うのも、初めて知りましたっ。
投稿: C.Maya | 2005.07.05 09:43
こんばんはです、TBしにきました~♪
……といいつつ、一つミスしてます(^-^;
ごめんなさいです~。
アニネギ感想、御疲れ様でした。
投稿: 玉藻 | 2005.07.03 19:41
プラズマさん☆
まさか、本当に全員となんて…。
仲が良過ぎるみたい(^^;。
そういえば、「ようこそ、私のステージへ」とかも言ってましたよね。
一体何者なんだ…>ザジ。
投稿: C.Maya | 2005.07.03 01:38
毎回のオープニング映像はこういうことだったんですね。
「アンコールはいかが?」という台詞は他のところでも聞いた気がしますが……
投稿: プラズマ | 2005.07.03 00:45