« ■陰陽大戦記 第36話「はぐれ式神 コロクの試練」 | トップページ | ■これが私の御主人様 第九話「いずみはいずみでももう何者にも屈しないいずみ」 »

2005.06.11

アニメと船の上の生活空間

 台風4号の接近に伴い、来週私が乗船予定のマリンエキスプレス京浜航路も、順調に遅れと寄港地の通過が発生しています。
 これ以上スケジュールが乱れないといいのですが…。
 東京マーチス(東京湾海上交通センター)の大型船入航予定情報検索結果を見ると、06/17に、最終便となる「フェニックスエキスプレス」が中ノ瀬航路経由の川崎仕向で入港するのが分かります。
 伝統の京浜航路も、いよいよ来週で休止(実質は廃止)。
 折角、川崎-宮崎の最終便を予約したんだもん。
 ここが勝負所だよー。
 旅立ちまでにどれだけ録画のストックを減らせるか、それも勝負だったりしますけどね…(^^;。
 お休みがあると、家でのんびりアニメ見るか、それとも何処かへ旅立つか、判断が難しい所なのです。
 どっちも捨て難いもん。

 そうそう、大洗と苫小牧を結んでいる商船三井フェリーの運航船で、BSデジタル放送が受信可能になりました。
 海上だと地上波は殆ど映らないので、これでクリアにアニメを見ることが出来ます。
 大部屋やロビーだと恥ずかしいので、是非個室を取って下さいね(^^)。
 私も、1月に苫小牧-仙台-名古屋を結ぶ太平洋フェリーの1等個室に乗船したとき、深夜に「まじかるカナン」を見たもん。
 既にAT-Xで見た後だったので、別に嬉しくなかったですけど。
 地上波の「月詠」も、辛うじて映ってました。
 強風で遅れていたので、たまたま放送時間に房総沖の陸に近い所を通過したんですー
 他には、ダイヤモンドフェリーでWOWOWが受信可能だったので、出港早々に「まぶらほ」を見たり。
 船旅もいいものですよー。
 しかも、アニメ付き(笑)。

 とりあえず、今期は週間の視聴本数をかなり少なめに設定してました。
 いっぱいになったら、それ以降の新番組は見ないとか、乱暴なシステムを採用。
 そうでもしないと、仕事のスケジュールにまで影響しちゃうんだもん(^^;。
 とりあえず、週に14本のペースになりました。
 CSの再放送は別計算ですけど、現状、そっちは溜まる一方みたい…。

« ■陰陽大戦記 第36話「はぐれ式神 コロクの試練」 | トップページ | ■これが私の御主人様 第九話「いずみはいずみでももう何者にも屈しないいずみ」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメと船の上の生活空間:

« ■陰陽大戦記 第36話「はぐれ式神 コロクの試練」 | トップページ | ■これが私の御主人様 第九話「いずみはいずみでももう何者にも屈しないいずみ」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー