■IZUMO-猛き剣の閃記- 第九話「守るべきもの」
ヒミコの意識は、すっかり猛に行っちゃいました。
剛はほったらかしで、今回は出番すら無し…。
と思ったら、ラストでちゃんと出番がありました(^^)。
でも、剛の意識はすっかり琴乃に行ってて…。
どーなってるんでしょう、この二人(笑)。
琴乃の魂を取り戻す為、早くヨモツヒラサカに行かなくちゃ!、なんて思うのですが、何か別の戦いが始まっちゃいますし。
今回のクライマックスは、麻衣とヤタローのお別れのシーン、かな。
うん、間違いないよ。
ヤタローが人間の形態、しかも女の子の姿だったから、びっくりしちゃったもん。
悪霊の実体っていうのは、人間と変わらない姿なのかなあ。
そして、いずれはアシハラノクニで生まれて来るの。
麻衣にとっては、これで戦う理由が出来ました。
十分過ぎる位に。
世界を守れば、いつかはヤタローと再会出来るかもしれないもんね。
それから、朱雀が語っていたこと、ヒミコが作った世界を子供に例えての話は、凄い説得力があったです。
そうだよね、そんな勝手なことは許されないよね。
世界は、生きとし生きる者達のものだもん(^^)。
主が猛だから、猛に従うっていうのも、シンプルで美しいです。
四聖獣の他の三人も、同じ意見なのかしら?。
少なくとも、ヒミコに盲目的に従っている麟より、ずっと好印象だよー。
「そうなんだけど、あれ、違う、っていう所もあってね」。
玄武は妙に今っぽい喋り方をするし(笑)。
今回は、明日香もヒミコの前に立ち塞がったりして、頑張ってました。
芹は、相変わらず朱雀にだって突っかかって行きます。
サクヤはぽけぽけだし(^^)。
猛と剛は、もうちょっと頑張りましょうね(^^;。
どーでもいいんですけど、スサノオもヒミコが創り出した神様なのかなあ。
その辺りの設定、あんまり良く分かって無いです。
« ■わがまま☆フェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ 第7(157)話「ラベンダー色の恋・妖精編」 | トップページ | ■魔法先生ネギま! 第22話「Difficile est tristi fingere mente jocum」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「IZUMO-猛き剣の閃記-」カテゴリの記事
- ■IZUMO-猛き剣の閃記- 第十二話「二つの魂」(2005.07.02)
- ■IZUMO-猛き剣の閃記- 第十一話「猛る命」(2005.06.19)
- ■IZUMO-猛き剣の閃記- 第十話「黄泉比良坂」(2005.06.08)
- ■IZUMO-猛き剣の閃記- 第九話「守るべきもの」(2005.06.03)
- ■IZUMO-猛き剣の閃記- 第八話「やすらかな時」(2005.05.26)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■IZUMO-猛き剣の閃記- 第九話「守るべきもの」:
» IZUMO -猛き剣の閃記- #9 [日々の記録]
再びネノクニに戻ってきた猛を、ヒミコが何とかして自分の元へ呼び寄せようとするお話 [続きを読む]
» IZUMO -猛き剣の閃記- 第09話 [Snow Mousse]
★IZUMO -猛き剣の閃記- 第09話 「守るべきもの」 ★★★★★☆☆ 【公... [続きを読む]
« ■わがまま☆フェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ 第7(157)話「ラベンダー色の恋・妖精編」 | トップページ | ■魔法先生ネギま! 第22話「Difficile est tristi fingere mente jocum」 »
コメント