■まほらば~Heartful days~ 第23話「紅葉の中で」
これでもか!って位に手を繋いでいた隆士と梢が、可愛いの。
出発前には珠実に邪魔されて、手が届かなかったもんね。
その後の妨害工作にもめげず、二人、ほえほえしています。
ラブラブまでは行かない微妙な感じが、またいいですよねっ(笑)。
見てて楽しいよ(^^)。
鳴滝荘に居るときの梢は、管理人さんモードが強過ぎる感じがするもん。
そんな私のもやもやを全て解消してくれた、みたいな。
そして、住人達みんなが新たな局面を迎えつつ、隆士の約束、梢の願い、叶えられるといいですよね。
なんか、殆どプロポーズみたいだったし。
19話でも出て来ましたけど、みんなが利用している双葉台駅は、南口なのでした。
この辺は、ちゃんと設定があるみたい。
南口から電車に乗るよ。
「電車の旅もたまにはいいわよねえ」なんて、恵が言ってたっけ。
毎日でも乗れ!(^^;。
金額が妙に正確な運賃表から察するに、起点は中央線の武蔵境になってます。
え、双葉台まで290円…??。
でも、切符は双葉台からの260円区間なの。
なんだそりゃ(^^;。
切符の日付は05-11-18ですって。
ラストのファクスは12月になってるので、次回は1ヶ月後のお話、なのかな。
ちなみに、7人だったら回数券を組み合わせた方がお得です。
そしたら241円で済むもん(せこい)。
5駅っていうと近そうですけど、「はやて」なら上野から盛岡まで行けちゃう(^^;。
電車は211系っぽい色とデザインですが、かなり違ってますー。
駅アナウンスと走行音は実際のを使ってますけど、どの形式や路線から持って来たのかは分かりません…。
詳しい人なら、分かると思います。
VVVFインバータのスイッチング周波数の音なんて、私は聞いても全然分かんない(^^;。
どーでもいいんですけど、ラストの電車、左右逆方向に走ってますよ?(笑)。
« ■こいこい7 課外授業その11「酒池肉林!?ミヤ様炸裂!砂の嵐のカトレア城です~」 | トップページ | ■エレメンタル ジェレイド 第十一唱「復讐の賭闘士(クラスファイター)」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「まほらば~Heartful days~」カテゴリの記事
- ■まほらば~Heartful days~ 第26話「まほらば」(2005.07.02)
- ■まほらば~Heartful days~ 第25話「告げる夜」(2005.07.02)
- ■まほらば~Heartful days~ 第24話「すず」(2005.06.24)
- ■まほらば~Heartful days~ 第23話「紅葉の中で」(2005.06.14)
- ■まほらば~Heartful days~ 第22話「大事…」(2005.05.31)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■まほらば~Heartful days~ 第23話「紅葉の中で」:
» まほらば 〜Heartful days 〜 [ゼロから]
紅葉狩りに行く鳴滝荘の面々。
紅葉の中でかくれんぼは、楽しそう。 [続きを読む]
» まほらば 第23話 部長はワーニングアバンだけ [いぬ日記]
● まほらば 〜Heartful days〜 第23話「紅葉の中で」。前回がすごいシリアスな話だったバウね。 ● 今回は、もとの日常の楽しい生活に戻りました。 ● でも、終わりは、別離を暗示しているバウね。サプリメントアニメ、重たく終わるのだろうか。 ● 関連リンク 「いきなり部長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!」 異常感想注意報 Montag, Juni 13, 2005 「もう部長が本編に出ること無くこのまま最終回を 迎えてしまうんで... [続きを読む]
« ■こいこい7 課外授業その11「酒池肉林!?ミヤ様炸裂!砂の嵐のカトレア城です~」 | トップページ | ■エレメンタル ジェレイド 第十一唱「復讐の賭闘士(クラスファイター)」 »
水野夢絵さん☆
書き終えてからサイトを覗いて、やっぱり同じことを考えてたんだあ、なんて納得しちゃいました(笑)。
でも、水野夢絵さんの方が詳しい分析をされているみたい。
大森ですかあ(^^)。
超スーパーはやてこまちも、存在を知りませんでした(^^;。
所要時間の短縮効果はあまりありませんけど、2駅で東京は凄いですね。
投稿: C.Maya | 2005.06.15 02:02
やっぱり鉄道ネタではC.Mayaさんの方が詳しいですね(^^;;; 私は211系っぽいってところまでしか判りませんでした。
超スーパーはやてこまち(註: 一番停車駅が少ない2号のこと)なら, 八戸から途中2駅(秋田から3駅)で東京に行けるです。
投稿: 水野夢絵 | 2005.06.15 00:10