■わがまま☆フェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ 第7(157)話「ラベンダー色の恋・妖精編」
映画「ラベ恋」の存在を考えると、実は今回が本編で、前回が人間編って感じかな。
サブタイトルも、実はラベンダーの花言葉にかけてあったみたい。
全然気が付きませんでした。
妖精界の恋人週間は4年に一回しかないので、リルムにも気合いが入るってものなのですが、ミルモにしたらたまったもんじゃありません。
楓も、ミルモの体の心配をするなら、リルムにちゃんと教えてあげればいいのに。
結木はいつも圧倒されちゃってるから、そんなこと言える筈も無いですし。
パピィにも気合いが入ります。
マシュマロ味のリップですって。
ムルモ的には、何かちょっと美味しそう…。
カレの好みに合わせたりして、パピィはリルムよりも可愛いですよね。
でも、ムルモはミミぴょんに隠れて逃げて来ちゃった。
体重を考えると、あれは重労働だよー。
そのミミぴょん、翌日の朝、登校前の松竹がちゃんと抱っこしてたのが楽しかったです。
松竹、細かいぞ(^^)。
妖精界に行っても、リルムとパピィの他には、特に恋人週間を意識してる妖精は居なかったみたい。
ちょっと寂しい。
あちこちでラブラブしてるのかと思ったのにな。
まあ、妖精でも、うまく行ってるカップルって全然居ないですし。
実はちゃんと居るんですけど、全然表に出て来ないからなあ(^^;。
なので、かくれんぼなんかしてます。
頭隠しておケツ隠さず、状態のミルモが楽しいよ。
誰も気が付かないのが凄いけど(^^;。
あれって、岸壁に良くある、船の舫いを取るフックみたい…。
そして、いよいよラベ恋を実践します!。
タイトルバックもちゃんと出て(笑)。
きちんと完結はしなかったので、エンドロールが出たりはしませんでしたけど。
ミルモとムルモ、映画と同じく眼鏡とマフラー姿にされちゃってるのが可笑しいの。
あの、悪人顔のリルムとパピィを見るに、キスが成就する可能性は低かったですよねえ。
私だって、ミルモとムルモに同情しちゃったもん。
それでも、ラストで情に絆されたムルモがほっぺにキスを…。
相変わらずなリアクションのパピィ。
私もあそこはずっこけましたあ。
スチルかけて見ると、意外にも結木はパピィの気持ちが分かってる表情をしてたみたい。
そして、素直じゃないミルモも、結構頑張ってました。
婚約したときのお花、そんなのあったんだあ。
ちなみにあれはラベンダーではありません(笑)。
夕焼けの土手を結木と一緒に歩いてる楓っていうのも、実は結構凄いシチュエーションだよね。
今はもう、物語。
アイキャッチとファッションチェック、今回から文字が入るようになりました。
にしても、あの後ろ姿は確かにギョウザに見えるです…(^^;。
« ■おはなしのくに「とべないホタル」 | トップページ | ■IZUMO-猛き剣の閃記- 第九話「守るべきもの」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「わがまま☆フェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ」カテゴリの記事
- ■わがまま☆フェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ 第22(172)話「みんないっしょにミルモでポン!」(2005.09.29)
- ■わがまま☆フェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ 第21(171)話「楓の願い、ミルモの想い」(2005.09.23)
- ■わがまま☆フェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ 第20(170)話「それぞれの決断」(2005.09.19)
- ■わがまま☆フェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ 第19(169)話「パンタを救え!」(2005.09.13)
- ■わがまま☆フェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ 第18(168)話「南楓、がんばります!」(2005.09.03)
コメント