« ココログの整理中なの | トップページ | アニメと船の上の生活空間 »

2005.06.11

■陰陽大戦記 第36話「はぐれ式神 コロクの試練」

 はぐれた式神も、強制的に闇へと返されたりはしないみたい。
 コロクにはペットのヘビも居るし、寂しくないよ(^^)。
 どーでもいいんですけど、折角用意してくれてたお茶とお菓子、ちゃんと頂いたのかしら?。

 式神にとっての闘神士の存在っていうのは、リクとコゲンタを始めとした沢山のペアが身を持って見せてくれましたけど、コロクみたいなヤツが居たっていいよね。
 そんなこと、コロクもちらっと言ってました。
 式神を失うと闘神士は記憶を失うわけで、式神はもう記憶そのものです。
 何とか式神を戻せれば、闘神士の記憶も戻ると思うのですが…。
 そんな戦いの記憶を負担と思うか、思わないか、それは本人達次第なの。

 でも、どーしてコロクは虎鉄を直すスキルを持ってるんだろ?。
 火だの金だの、あれは絶対にテキトーにやってるよー(^^;。
 少なくとも、みんなで力を合わせれば、順番はどうでもいいような気がするぞ…。
 きっとそうだ!(笑)。

 一番最初に音を上げたのがリュージだったのは、ちょっと意外でしたけどね。
 さすが、あの不公平感には耐えられなかったみたい(笑)。
 ボート部のモモちゃんも、意外と体力付けてたんだあ。
 偉い偉い。
 ナズナに対して、モモちゃんにしてはなかなかの皮肉を言ってたし。
 もっと言ってやれー!。
 全国大会出場を果たしたボート部の底力、意外な所でお役に立ちました。

 何故か、この作品に出て来る路線バスは、えらくクラシックなの。
 ちなみに、日昇交通は実在しません(笑)。
 でも、酸性雨で琵琶湖の生物が死滅って…。
 ひどーい!。
 ミカヅチグループ、酷いです。
 ミネラルウォーター位で騙されるかあ!(^^;。
 でも、靴や傘が溶けちゃう位の濃度だと、それは既に酸性雨じゃ無くって、強酸そのものなのではないかと…。
 石灰で中和出来るようなものじゃ無さそう。

 まあ、ミカヅチにも時間は無さそうですし。
 死期が近付いてる…?(おいおい)。
 四鬼門が半分になっちゃったのも、想定の範囲内、なのかしら?。
 振り回されている神流の動きも、活発化してるしね。
 オオスミとミユキも、またアクの強いおばさま方だったですよ(^^;。

« ココログの整理中なの | トップページ | アニメと船の上の生活空間 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

陰陽大戦記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■陰陽大戦記 第36話「はぐれ式神 コロクの試練」:

« ココログの整理中なの | トップページ | アニメと船の上の生活空間 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー