■エレメンタル ジェレイド 第八唱「戦慄の煌珠狩者(エディルレイドハンター)」
どーでもいいんですけど、エディルレイドは挨拶代わりにエレメンタルジェレイドを見せ合う習慣があるかなあ…。
七煌宝樹と言っても、他のエディルレイドの間で有名だったり、尊敬されてたりするわけじゃないんですよね。
だからか、レンは影が薄いです(^^;。
ヴォルクスにも、別に注目されて無かったし。
こらこら、そこまで気配を消してちゃ駄目。
元々セリフだって少ないんだから!。
別にクーの仕事を手伝ったりもしないですもんね(^^;。
ヴォルクスも、どういう経緯でセレナに目を付けたのか分かりませんけど、ひたすらセレナだけを追いかけてます。
何処からか依頼があったのかなあ。
それとも、プレジャーが既に亡くなってるのを知ってたから…?。
ひとりぼっちの野良エディルレイド(←ひどい)には、あの世界は暮らしにくそうですから、アークエイルに行くのはいいんでしょうけど…。
既にプレジャーが居るエディルレイドを引き離すのは、絶対にいい結果にはならないよね。
アレックスも一緒に連れて行ってあげれば良かったのに。
でも、セレナだって自分の意志で行くことを決めたんですから、アークエイルを、ましてシスカを責めるのは間違いだよー。
あれじゃ、シスカもダメージおっきいです。
まあ、冷静になれば、セレナだって分かってるとは思いますけど。
にしても、寿命が全然違うっていうのは、何かと問題ありなのです。
せめて、プレジャーと契約している間は、エディルレイドの時間も同じように動き出すとか、そーいう良心的なシステムなら良かったのにね。
レンの感情に乏しい瞳は、そんなエディルレイドの哀しみを宿してるから、なのかなあ…。
ヴォルクスとチルルの組み合わせ、何か妙だったなあ。
チルルは妙に懐いてるのに、ヴォルクスは道具って言ってたもん。
相手が幼児形態のエディルレイドじゃ、鬱陶しいっていうのは分かる気もしますけど…(こら)。
まあ、リアクトするのにお互いの気持ちのシンクロが重要なら、二人は意外と仲良しさんだったりするのかもしれません。
人前ではああでも、実は…。
なんて余計なことを考えてみる私です(笑)。
チルル、ちっこい体でヴォルクスの腕に引っ付いてリアクトするのが、とぼけた味を出してますー。
そして、ヴォルクスは詰めが甘い…。
時間の経過を語るのに、庭の樹とお友達だったケイトの今の姿を出していたのは良かったですー。
本人が語るより、せつなくって。
で、若い頃のケイトの姿、見せては貰え無いのー?(^^;。
アレックスは優しそうだったけれど、やっぱりセレナと一緒に戦っていたのかしら。
« ■おねがいマイメロディ 第8話「かわいくなったらイイナ!」 | トップページ | ■まほらば~Heartful days~ 第21話「親・子」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「エレメンタル ジェレイド」カテゴリの記事
- ■エレメンタル ジェレイド 最終回「天空と未来(そらとあした)の謳」(2005.09.28)
- ■エレメンタル ジェレイド 第二十五唱「混沌の礼讃歌(カオスクァイア)」(2005.09.21)
- ■エレメンタル ジェレイド 第二十四唱「煌珠楽園(エディルガーデン)」(2005.09.16)
- ■エレメンタル ジェレイド 第二十三唱「約束」(2005.09.06)
- ■エレメンタル ジェレイド 第二十二唱「葬られし伝説」(2005.09.02)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■エレメンタル ジェレイド 第八唱「戦慄の煌珠狩者(エディルレイドハンター)」:
» エレメンタルジェレイド #8 [日々の記録]
今回は、クーたちがセレナというエレメンタルジェレイドと出会うお話でした。 前回の [続きを読む]
« ■おねがいマイメロディ 第8話「かわいくなったらイイナ!」 | トップページ | ■まほらば~Heartful days~ 第21話「親・子」 »
コメント