■おねがいマイメロディ 第7話「ゴメンって言えたらイイナ!」
マイメロってば、夢の扉が開いても、もう全く反応しなくなっちゃいました。
歌の親友の美紀にまで、危害が及んでたのにー。
もしかして、マイメロの能力って、歌の精神状態に影響されたりするのかなあ。
うそうそ。
そんな設定は無いでしょ(^^;。
でも、マイメロは別に遊んでるわけじゃ無くって、歌の近くにただ居るだけなの。
何もしてないけれど、元々の役割はきっとマスコットなんだよー。
だから、マイメロはあれでいいんだと思うな。
ゾウの王様は、可愛い子には旅をさせろって、本気で思ってるみたいですし(笑)。
もしかして、クロミの方がパワーアップとかしてるのかなあ。
とりあえず、クロミはやる気満々なのです。
柊先輩の力は偉大だよ。
顔がいいと得だよね。
でも、黒い音符を集めさせて、一体何がしたいのかしらん。
ちなみに、クロミに色々と細かい注意をしても無駄なこと、ちゃんと分かっているみたいです。
上司の鑑なのだ(^^;。
美紀ってば、いつの間にあんなポエマーに…。
喧嘩した歌が「いつも鬱陶しいのよ、その変なポエム!」なんて言ってましたけど、こらこら、それは絶対に本心でしょ(^^;。
ちょっとした喧嘩で思わず出ちゃった、みたいな感じのセリフじゃ無いもん。
あれは、今まで溜め込んで来たひずみが、一気に爆発したんだよ。
絶対。
一方的に喧嘩を売られてしまった美紀は、さすがに可哀想。
ていうか、可憐だし…(こらこら)。
それに、絶対に歌が悪いもん。
黒い音符をいくらでも回収出来そうだもん。
そこに付け込まれたら、危なかったよね。
いきなり番組が終わっちゃいそう。
少なくとも、マイメロのパートナーはチェンジになってたかな…(^^;。
なんて、柊先輩の標的は、マイメロのメロディタクトになったみたい。
何とかあれを奪えば!。
って、今回既に、マイメロはあっさりメロディタクトを落としてましたよー?。
そして、何事も無かったかのように回収して…。
あれじゃあ、真面目に取り組もうとしている柊先輩が、馬鹿みたいですー(^^;。
それに、手っ取り早く黒い音符を回収する為のヒント、今回の歌と美紀を見ていれば分かりそうなものなんですけど。
そんなこと誰も気にしませんね(^^;。
駆も毎回それなりに出番がありますけど、毎回どーでもいい役をやってます。
そのうち忘れ去られたりしそうで、私はとても心配なのでした。
« ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第39話「雲の中の死 その4 莫大な遺産の相続人」 | トップページ | 献血に行ったよ »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「おねがいマイメロディー」カテゴリの記事
- ■おねがいマイメロディ すっきり♪ 第37話「チャレンジですっきり!?」(2007.12.09)
- ■おねがい マイメロディ くるくるシャッフル! 第46話「チョコがもらえたらイイナ!」(2007.02.11)
- ■おねがい マイメロディ くるくるシャッフル! 第43話「OKだったらイイナ!」(2007.01.21)
- ■おねがいマイメロディ くるくるシャッフル! 第40話「初笑いできたらイイナ!」(2007.01.03)
- ■おねがい マイメロディ くるくるシャッフル! 第36話「家族になれたらイイナ!」(2006.12.03)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■おねがいマイメロディ 第7話「ゴメンって言えたらイイナ!」:
» おねがいマイメロディ 7話 桜塚美樹 [iDolls : 適当なレビューやICON&壁紙]
ぶっちゃけ、このアニメ最高ですわ。なにがすごいって、噂にもなってますが「サンリオ」の冠をもってしてこの展開、この黒さw 今まで、1話も外さず突っ走るそのダークホースっぷりには万馬券が舞う。さて、その7話ですが、とうとうあの地味な子がキャラ立ちする話。と思い... [続きを読む]
» おねがいマイメロディ 第7話 ポエマー美紀ちゃん人生勝ち組ゾナー [いぬ日記]
● おねがいマイメロディ第7話「ゴメンって言えたらイイナ!」。美紀ちゃん、普段の会話でぽえぽえトーク。ポエムというより横文字まじり。 ● 歌ちゃん、ケンカ、本音言う。「うっとうしいのよ!その変なポエム!」。怒りがKOKOROを変えたのか、マジマジほんとに思ってた?女心はわからない。ケンカのあとも、先輩に、美紀のいいとこ語ってた。美紀のポエムをほめていた。女心はわからない。 ● ぽえぽえ事件が起こっても。なかよしケンカで分かれても。我らがマイメロ、マイペース。唐揚げ盗んで、マイペースマイメロ時空で生... [続きを読む]
« ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第39話「雲の中の死 その4 莫大な遺産の相続人」 | トップページ | 献血に行ったよ »
維摩さん☆
実際、今までのマイメロの悪行の数々とか、みんなクロミのせいにされてたりしそうなのです。
そういう、間の悪いコって居ますもんね。
可哀想に…。
でも、歌は全然操られてなかったのに、あれはまずいのではないかと…(^^;。
幼児のご機嫌取るのは…。
大変そうですねー。
ちゃんと自我を持った生き物ですもん、簡単には言うこと聞いてくれないの、ある意味納得ではあるのですけど(^^;。
投稿: C.Maya | 2005.05.26 01:10
使える!この手は使える!
少々まずい言動があったにしても、さっきのはクロミちゃんに操られていたのよ、私の本心はあんなのじゃないのよ、わかってね。
って言い訳すれば全てはオッケー。
マイメロは疑うと言う事を知らないし、黒を白、白を黒と言いくるめるのが簡単でいいなぁ。
実際の幼児は聞き分けがなくてご機嫌取るのに一苦労ですもの。
投稿: 維摩 | 2005.05.22 01:54