« ■こみっくパーティー Revolution 第4話「私の想い……きいてください!」 | トップページ | ■エルフェンリート(地上波版) 第5話「落掌 EMPFANG」 »

2005.05.03

■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第37話「雲の中の死 その2 パリのマダムジゼル」

 全4回と時間がたっぷりあるので、事件当日の状況も丁寧に検証出来るの。
 ちょっとかったるい気もしますけど、その方がミステリっぽい雰囲気が出るみたい。

 昔の飛行機って、あんな通風口があったんだ。
 そんな高い所を飛べるわけもなく、与圧もしてないからこそですねー。
 にしても、殺したハチをわざわざカップの隅に載せるのって、趣味が悪いような気がするよ。
 これは、トリックとは関係無いと思いますけど(^^;。
 機内で吹矢も、やっぱり目立ちます。
 そして、相変わらずポワロは船や飛行機に弱いのでした…。

 メイベルは、初めてのパリに大はしゃぎ。
 若いんですもん、当然ですよね。
 一瞬でもお仕事を忘れちゃう位の方が、らしいって思うのでした。
 お馬に踏まれそうになったオリバーと、びっくりして暴れるお馬さん、その辺りの描き方も楽しかったし。
 なんて、本筋とは関係無い所を見て喜んでいたりもします(^^;。

 今回は、事件が今以上に拡がっていく様子は無く、既出の登場人物たちがクロスしていく感じでしたけど、次回、ジゼルの娘さん関係で、一体何が起きるのでしょう(^^)。

« ■こみっくパーティー Revolution 第4話「私の想い……きいてください!」 | トップページ | ■エルフェンリート(地上波版) 第5話「落掌 EMPFANG」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

» 名探偵ポワロとマープル:雲の中の死(2) [ミステリ通信「みすみす」blog]
公式ホームページ 前回はこちら。 今回は「雲の中の死」全四話の第2回目。 メイベルさん、ヘイスティングスを嗜めますか。優秀な助手に成長したものです^_^;。 飛行機の中で吹き矢を吹く真似事をしてみて、乗客の注目を集めるシーン。原作ではフルニエ警部、デヴィッド・スーシェの「名探偵ポワロ」(下に示したDVD-BOXの第18巻)ではポワロ自身が、そしてこのアニメではヘイスティングスがそれに挑戦しています。ヘイスティングスは本を丸めてトライしてましたね。こうした差違を比較するのは楽しいものです。 ジェー... [続きを読む]

« ■こみっくパーティー Revolution 第4話「私の想い……きいてください!」 | トップページ | ■エルフェンリート(地上波版) 第5話「落掌 EMPFANG」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー