■こみっくパーティー Revolution 第1話「この本、売れて欲しいですの!」
何となくOPを見直していたら、アバンの房総半島、とんでもない形をしてるんですよね…。
千葉市の辺りには、妙な岬だか埋め立て地だかの突起があるし。
なんじゃこりゃー!!(^^;。
千葉県民として、こんなの認められません。
ねー(笑)。
さてさて。
あ、知らない人達が沢山居るよ。
この作品に関しての知識って、前作の内容が全てだったりするので…。
私は瑞希が凄く好きでした。
心配してくれる幼馴染みって、イイよね。
でも、彩の方が可愛いとは思います(笑)。
OPでポッキー食べながら漫画描いてるすばるも可愛いかったよー。
何かすっごく楽しそう♪。
彩は相変わらず大人しくって、でも信念の人なのです。
確かに、本、売れて欲しいですよね。
色々コスプレしても全然動じない性格でも、折角の本が売れないのは悲しいもん。
応援してあげなきゃいけない和樹が風邪で倒れちゃって、逆に応援して貰っちゃったけれど…。
ちゃんと本が売れて良かったです(^^)。
瑞希は出番が全然無いし(^^;。
和樹に、クッキーとか食べ物をくれるのはいーんですけど。
何だあの料理は…。
って、和樹のご近所に住んでるのー?。
スクール水着を着た彩を押し倒してる和樹、なんていう決定的瞬間を目撃したのに、その後何がどうなったのか、フォローは全然無いのがお気の毒なの(^^;。
和樹が完全にその世界に入った後、何が起きるのか、すっごく楽しみです。
大志は意外と大人しかったみたい。
ベッドの下に穴なんか掘って隠れてるのは、相変わらずなんですけどね(笑)。
« ■これが私の御主人様 第一話「これが私の御主人様!?」 | トップページ | ■こいこい7 課外授業その2「少女万歳(ガールズブラボー)!揺れて流れて!逆襲のミヤ様です~」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「こみっくパーティー Revolution」カテゴリの記事
- ■こみっくパーティー Revolution 第13話「As time goes by」(2005.07.02)
- ■こみっくパーティー Revolution 第12話「立て、和樹!世界征服だ!」(2005.06.27)
- ■こみっくパーティー Revolution 第11話「恐怖の毒同人」(2005.06.22)
- ■こみっくパーティー Revolution 第10話「オトモダチからはじめましょ」(2005.06.12)
- ■こみっくパーティー Revolution 第9話「史上最大の血戦」(2005.06.05)
« ■これが私の御主人様 第一話「これが私の御主人様!?」 | トップページ | ■こいこい7 課外授業その2「少女万歳(ガールズブラボー)!揺れて流れて!逆襲のミヤ様です~」 »
コメント