2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ■エルフェンリート(地上波版) 第4話「触撃 AUFEINANDERTREFFEN」 | トップページ | ■学園アリス 第24話「鳴海先生の嘘つき☆」 »

2005.04.27

■エレメンタル ジェレイド 第四唱「光と闇の核石(エレメンタルジェレイド)」

 あ、やっぱり前回のアレは、レンの作戦だったんだ。
 そうとしか思えませんよね(^^;。
 アイソレートルミナス。
 もっと大技なのかと思ったら、光での幻惑なんですって。
 幻惑っていう用途にしては、発動に時間がかかり過ぎみたい。
 あれはわざとなのかなあ。
 しかも、敵に与えたダメージよりも、実は味方に与えたダメージの方が大きかったような…(^^;。

 レンが言うと、本気にしか聞こえないし。
 しかも、核心を突き過ぎだし。
 クー、大ショックなの(笑)。
 やっぱり男の子って、女の子よりも繊細だよね。
 レンがクーを全肯定するようなことを言ってあげれば、クーはすぐに復活するんでしょうけど。
 やっぱり男の子って、女の子よりもバカだよね(^^;。
 でもレンは、そんな親切なことを言ってはくれないし。
 今回のレン、無表情なりに頑張って表情を変えたりして、そこが妙に可愛かったりするのでした。
 例え騙されていたとしても、レンのこと護ってあげたくなるもん。
 やっぱりバカだ(^^;。

 リアクトは、やっぱり一人の相手としか出来ないんですって。
 良かった良かった。
 エディルレイドのプレジャーを殺しちゃえば、契約はクリアされちゃうって、本当なのー?。
 クーは何げにそんな環境に置かれちゃったんだ。
 それだけでも、クーとレンが一緒に戦う理由付けにはなるです。

 シスカは相変わらずパタパタ動いてて楽しいよ。
 用も無く穴に落ちたり。
 探知機、電波状態のいい所を探して、ウロウロしたり。
 あれって、エレベータの故障で閉じ込められたとき、私も同じことやったよ!(^^;。
 その姿が情け無いの。
 帽子とふわふわワンピースが脱げたときの格好も、結構貧相だったりしますし(こら)。
 あの格好は、敵を油断させるのと武器を隠すの、両方を兼ねてるのかなあ。
 相変わらず考えてることはせこいしー(笑)。

 結局、リアクトって何なんだろ。
 エディルレイドってコは、何を考えているの…?。
 そんなことを思ってみたり。
 まあ、能力なんていう要素が介在しているからそう思うだけで、本質はシンプルなんですけどね。
 リアクト初心者は、分かりやすくて初々しいです(笑)。
 そういう所、見ていて楽しい。
 もう一回見返したくなるもん(^^)。

 いかにも罠みたいなケーブルカー。
 しっかし、ケーブルカーにヘッドライトなんかを付ける意味はあるのでしょーか(^^;。
 パールはゴンドラって言ってたっけ。
 にしては、ロープを回転させて引っ張ってる感じじゃないし、駆動はどーなってるのかなあ。
 まさか、自走…?。
 乗りたいよー!(^^;。

« ■エルフェンリート(地上波版) 第4話「触撃 AUFEINANDERTREFFEN」 | トップページ | ■学園アリス 第24話「鳴海先生の嘘つき☆」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

エレメンタル ジェレイド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

» エレメンタルジェレイド #4 [日々の記録]
先週のラストは、レンがクーを裏切った衝撃的な終わり方でした。今週の放送がとても楽 [続きを読む]

« ■エルフェンリート(地上波版) 第4話「触撃 AUFEINANDERTREFFEN」 | トップページ | ■学園アリス 第24話「鳴海先生の嘘つき☆」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー