■こいこい7 課外授業その4「美人薄命!?オトメちゃんは何を夢みる?です~」
オトメと死んでしまったわんこと数学の公式。
そこに込められた気持ちはなあに…?。
今回はヤヨイのタイトルコールも無くって、ちゃんと雰囲気を重視した作りになっているのでした。
雨の中、満開だった紫陽花のこととか。
ずっと降り続いていた雨の音とか。
勿論、下着を透けさせるのも忘れてませんけど、それは別にどーでもいいや。
今回はロボも無くって、ぱんつ方面もそんなじゃなかったよね。
この作品、やっぱり見ていて面白いです。
1話からずっと面白いです。
そう思っている人が、他にも居たら嬉しいな。
こいこい7のメンバーって、みんなサイボーグだったんだ。
哲朗、そんなにあっさり言わないで欲しいなあ。
びっくりするから(^^;。
その事実を知ったときの哲朗のリアクションとか、いつか描かれたら楽しそう。
一体、何の理由でサイボーグになっちゃったんだろー?。
実は知らない間に、哲朗もそうなってたりして。
怖い怖い。
鼻血も出せるってことは、かなりの後期型と見ました!(違うってば)。
オトメは本当に初期型みたい。
一日毎のバックアップは大変だし、それで記憶が飛んじゃったら、悲しいね。
でも、サクヤのあの言い方だと、濡らしちゃ駄目っていうの、一般論にしか聞こえないし。
哲朗は全然悪く無いよー。
それに、雨がそんなに大変なら、自分が迎えに行くべきなのでした。
ちょっとはサクヤにも反省して貰わなくっちゃ。
その点はちゃんとフォローして欲しかったなあ。
ミヤビの髪の毛、便利です。
でも、いくら傘代わりと言っても、髪は濡れるんじゃ…。
水とか弾くのかしらん。
謎の眼帯少女、やっと哲朗と接触したよ。
雨の中、一体何をやってたんだろ…。
哲朗、別に知り合いじゃ無さそうだったにゃあ。
って、あのコは中等部だったんだ。
分からないし。
意気地なしとか言われてるし(^^;。
実際、その通りなんですけどね。
でも、オトメに「肩、濡れてます」って言われて、それが自分のことだなんて最初から思っていない哲朗は、本当にいいヤツなのでした。
傘の中、あんなにくっついてたけど、あれは歩きにくいと思うなあ。
本人達もやっぱりそうだったらしく、その後はフツーに歩いていました(笑)。
Bパートのアイキャッチは、哲朗だよー。
あ、ぱんつ…。
「あなたも、ブリーフいかがですか?」。
んー、いかがですかって言われてもなあ。
どーなんでしょう?(^^;。
オトメが倒れて、でも哲朗には何にも出来なくって、その責任と何も出来ない無力感、そこから何らかの結論を哲朗が出してくれたら、いいんだけどな。
とりあえず、ヤヨイの慰めは、あんまり効果が無かったみたい。
そんなことを考えつつ。
ラスト、哲朗に引っ付いていたオトメが、無性に可愛かったりするのでした。
哲朗も、そこで抱き締めてあげればいいのにね。
きゅ、って。
というわけで、オーソドックスに、いい話で終わったよ。
押し付けがましい所は全然無くって、素直に楽しめました。
不可解です(^^)。
« ■おねがいマイメロディ 第4話「おうちがキレイになったらイイナ!」 | トップページ | ■エルフェンリート 特別編「通り雨にて 或いは、少女はいかにしてその心情に至ったか? REGENSCHAUER」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「こいこい7」カテゴリの記事
- ■こいこい7 課外授業その13「南国天国!全裸で戦え!決戦場はトラトラトラです~」(2005.07.01)
- ■こいこい7 課外授業その12「驚天動地??世界の中心で、二人で一緒にナニを叫ぶ?です~」(2005.06.25)
- ■こいこい7 課外授業その11「酒池肉林!?ミヤ様炸裂!砂の嵐のカトレア城です~」(2005.06.14)
- ■こいこい7 課外授業その10「桃色吐息!?ヒフミちゃん舞う!うたかたの一日…です~ 」(2005.06.07)
- ■こいこい7 課外授業その9「幼女降臨!!ガンタイちゃん、初めてのお散歩です~」(2005.05.31)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■こいこい7 課外授業その4「美人薄命!?オトメちゃんは何を夢みる?です~」:
» こいこい7 第4話 不可解ですオトメちゃんサーガ [いぬ日記]
● こいこい7 第4話「美人薄命!?ヲトメちゃんは何を夢みる?です〜」。前回は、「いぬ日記:2005年04月23日(土) こいこい7 第3話 皆さんすっぽんぽんです」で、こいこい7関連リンクを作ったバウね。みごとに、素晴らしい、けなし言葉の重なり合うハーモニーで、いぬも、感動しました。こういう毒のある言葉を集めた方が、面白いのかな。さぁ、みなさん、もっと、けちょんけちょんに書いてください。 ● いつもと違って、第4話は、しっとりした物語でした。無表情っぽいオトメちゃんを中心にした、いい話。だんだん... [続きを読む]
« ■おねがいマイメロディ 第4話「おうちがキレイになったらイイナ!」 | トップページ | ■エルフェンリート 特別編「通り雨にて 或いは、少女はいかにしてその心情に至ったか? REGENSCHAUER」 »
コメント