2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ある一人の電車好きが見たアニメの新番組感想なの | トップページ | ■おねがいマイメロディ 第1話「バイオリンが弾けたらイイナ!」 »

2005.04.13

■こいこい7 課外授業その1「花弁満開!恋の華咲くこいこい7です~」

 「おねがいマイメロディ」に続いて、この作品も視聴継続決定だよ☆。
 だって、楽しいんだもん。
 私は妙に好きだったりしますよー。
 でも…。
 大丈夫なのー?。
 感性が壊れていませんかあ?(笑)。

 OP、キャラの個性がちゃんと出てるよね。
 楽しい。
 歌詞は一部、何て言ってるのか良く分からない所がありますけど。
 眼帯セーラーのコも気になるけれど、赤リボンのコも気になります(笑)。
 ああいう間合いは楽しいもん。

 隊長(笑)は武装ヘリじゃ通用しないって分かってるのに、部下が勝手に攻撃かけてるのは、統率と情報の共有が取れていない証拠です。
 或いは、単なる嫌がらせとゆーか。
 でも、どうしてそんなに外様を嫌うのか、全く謎だったりして…。
 エスカレーターじゃない分、能力値が高いから、妬まれてるとか?。
 能力値は、確かにその通りみたいなんですけど。
 にしても、外様がどうこうより、女子高に男の子がたった一人で転入して来たことの是非は問われないのでしょうか(笑)。
 それから、ヤヨイはともかく、サクヤとオトメが早起きして学校に行ってた理由、さっぱり分かりません(^^;。

 ちなみに、ヘリが校庭に降りて来たら(落ちて来たら)、女子生徒のスカートってあんな感じでめくれるのかしら?。
 それと、ぱんつの色もあんなに色とりどりなのかなあ?。
 ちょっと気になりますよね(…よね、じゃないってば(^^;)。
 哲朗は眼鏡をしてるからか、埃で視界が塞がれたりはしなくて。
 そーいう問題でも無いか。

 ヤヨイはちょっと格好良く哲朗を助けたの。
 天使みたーい(笑)。
 幼い頃の二人も、何か良さげな思い出っぽいです。
 幼馴染み?、幼馴染みなのー!?(ばか)。
 で、お約束通りに哲朗の席はヤヨイのお隣。
 校内の案内もしてくれちゃいます。
 更衣室にシャワールームに保健室だなんて、楽しいよね。
 いいないいな(こら)。
 本当、的確な案内だと思うもん。
 私は思わず一時停止してみたりして…。

 その後のロボの戦闘は、とりあえず特に感想無しでー。
 私はロボアニメを全然見ない人なので、ここはあんまり興味無いです。
 そして、ネタ的なあざとさからも無縁で居られます。
 だから、全然平気だもんっ。
 お友達からの指摘も、それ自体が全然分からなかったし(^^;。

 というわけですが、ストーリー、何となく狙いは分かる気がします。
 私はこーゆー作品を可愛く思ったりするんですこれが。
 ね。

« ある一人の電車好きが見たアニメの新番組感想なの | トップページ | ■おねがいマイメロディ 第1話「バイオリンが弾けたらイイナ!」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

こいこい7」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

» こいこい7 第3話 皆さんすっぽんぽんです [いぬ日記]
● こいこい7 第3話「特撮激燃(ファイヤー)!アキヲ、心の向こうに・・・です〜」。この作品はすごい。戦隊モノみたいなのを女子だけでやってて、パンツ見えたり、みんなで下着で食事したり、脳みそ足りなさそうな展開。感想サイトで、ここまでけなされている作品は無いバウ。 ● 作画、設定、ストーリー、稚拙なパロディなどなど、たたかれ放題。どこか、多少は好意的なサイトは無いものか。いぬは………こいこい7大好き!サイコー!「ダメだって考える自分から生まれ変わればいい」とか前向きな台詞だし。 ● 主題歌「Supe... [続きを読む]

« ある一人の電車好きが見たアニメの新番組感想なの | トップページ | ■おねがいマイメロディ 第1話「バイオリンが弾けたらイイナ!」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー