■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第33話「スリーピングマーダー その4 迫り来る魔の手」
リリー、殺されちゃいました。
秘密を知っていると誤解されたっていう理由なら、どうして今まで放っておかれたのか、結構謎だったりします。
レオニーはすぐに殺されちゃったのにな。
その事実を知らされたマープル、特に動揺はしていませんでした。
いっつも冷静なんだなあ。
メイベルも、さすがにびっくりはしてましたけど、特にそのことに責任を感じたり怒ったりはしないのでした。
事件は事件として、事実だけを冷静に見つめられないと、探偵にはなれないのかもしれませんね…。
そして、今回の事件は一気に解決へ。
今までの要素が全て結び付いて、気持ち良く真相が明らかになりました。
この瞬間が楽しくって、私もわくわくしながら見ていましたよー。
ミステリーの醍醐味だもん。
絶対にミスの無いマープルですもんね。
今回は、殺人未遂の撃退までやってるし。
石鹸水の噴射、威力抜群みたいなの。
ラストでは、さりげなくメイベルの優しさと決意まで表現されていて…。
ん、満足感たっぷりの解決編でした(^^)。
« ■エルフェンリート(地上波版) 第1話「邂逅 BEGEGNUNG」 | トップページ | とりあえず見れた新番組 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル」カテゴリの記事
- ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第3話「風変わりな遺言」(2005.06.03)
- ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第2話「安マンションの謎」(2005.05.28)
- ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第39話「雲の中の死 その4 莫大な遺産の相続人」(2005.05.16)
- ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第37話「雲の中の死 その2 パリのマダムジゼル」(2005.05.03)
- ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第36話「雲の中の死 その1 空飛ぶ密室」(2005.04.27)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第33話「スリーピングマーダー その4 迫り来る魔の手」:
» 名探偵ポワロとマープル:スリーピング・マーダー [ミステリ通信「みすみす」blog]
公式ホームページ
今日は「スリーピング・マーダー」全4回の4回目。
全4回は長かったなあ、いまいち面白くなかったなあ、というのが率直な感想です。
グエン... [続きを読む]
« ■エルフェンリート(地上波版) 第1話「邂逅 BEGEGNUNG」 | トップページ | とりあえず見れた新番組 »
Yuseumさん☆
私は逆に、abc殺人事件のときの方が、冗長に感じてしまいました(^^;。
でも、メリハリの効いたドラマっていうのも、見てみたいですねー。
投稿: C.Maya | 2005.04.06 05:11
こんばんは。TBもしました。
今回は「長さ」を感じて、あまり楽しめなかったです。4回は長い! 3回くらいでよかったかな、と(^^ゞ
投稿: Yuseum | 2005.04.04 21:18