■陰陽大戦記 第28話 「封印の胎動」
リクはとりあえず学校へ…。
そうだよね、とりあえず出来ることは無いんだもん。
的確な判断です。
そっとコートを差し出すナズナも優しいよ(^^)。
逆に、雪で転んだモモちゃんは、リクに助け起こすことを要求するの。
わ、幼馴染みへの要求、結構厳しいんだなあ(^^;。
ちゃんと応じてくれたリクなのですが、肝心要の助け起こすシーンは、ばっさりカットされているのでした。
冷たい…。
見せてくれてもいいのにー!。
この作品の演出は、天神町に降り続く雪のように冷たいです!(^^;。
ミカヅチグループ、確実に社会への影響力を高めてるんだ。
私はイメージアップとか子供っぽいことを考えていたのに、ソーマは裏の裏までちゃんと読んでいたみたいで…。
参ったよ(^^;。
ナズナと一緒で、話の高度さについて行けません…。
でもこれで、ナズナもやっとソーマのことを認めてくれるかしら。
だとしたら嬉しいな。
やっぱり、関係は対等で無くっちゃ。
どっちかがどっちかを見下していちゃ駄目なの。
まあ、見下すっていうのは言い過ぎですけど。
なんて言いつつ、社の前では、今度はソーマがナズナをちょっとだけ…。
あわわ。
実際の所、ミカヅチは何をしようとしてるのかなあ。
農家への影響力と言っても、政治家じゃあるまいし、その効果はたかがしれてるもの。
しかも、政治や行政との接触は断ってしまってるし、影響力云々とは別の次元のことを考えていそうな雰囲気なのです。
ミヅキはさすがに可哀想。
これがきっかけで、ユーマがミヅキに対して素直になってくれるなら…。
って、それはもっと先の話、ですよねえ。
素であんなに、何か本能的みたいな感じで嫌がられちゃったら、ユーマは大ショックなの。
持って行き場の無い怒りは、天流のリクへと…。
そういうのって、哀しいね。
炭鉱(廃坑…?)の中に延びる線路と、雪に覆われたターンテーブル。
そんな中での大降神かあ。
そのシチュエーションに、ちょっとだけ萌えたりしました。
ばか(^^;。
« ■魔法先生ネギま! 第15話「Amicus certus in re incerta cernitur」 | トップページ | ■GIRLSブラボー second season 第12話「セーレンへブラボー!」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「陰陽大戦記」カテゴリの記事
- ■陰陽大戦記 最終回「巡る節季(とき)の中で」(2005.10.04)
- ■陰陽大戦記 第51話「終焉の太極」(2005.09.24)
- ■陰陽大戦記 第50話「絆をかけて」(2005.09.16)
- ■陰陽大戦記 第49話「夢の終わり」(2005.09.11)
- ■陰陽大戦記 第48話「宗家の資格」(2005.09.04)
« ■魔法先生ネギま! 第15話「Amicus certus in re incerta cernitur」 | トップページ | ■GIRLSブラボー second season 第12話「セーレンへブラボー!」 »
コメント