■魔法先生ネギま! 第15話「Amicus certus in re incerta cernitur」
あやかの歳下好きに理由があるなら、明日菜のオヤジ好きにも、やっぱり理由があるのかなあ。
高畑先生はオヤジじゃなーい(^^;。
転入して来たとき、妙に暗い瞳をしていたのも、ね。
あの二人、いいコンビだよね。
しっかし、取っ組み合いの喧嘩を始めた二人を、回りで煽ってるのがみんな女の子なんて、何か変な光景。
違和感が…。
てゆーか、賭が始まってるし。
飛び交う10円…。
10円なのが小学生らしいですけど。
あやかの実家での優雅な生活、悪夢で破られちゃいました。
更に、朝からみんな来るし。
クラス全員、早起きさんです。
何かもう無茶苦茶やって。
みんなみんな、すっごく子供なの。
ご飯をあんなに食べたら、胃がぷっくり膨れそう…。
女の子ばっかだから、別にいいのかなあ。
前みたいに、水着が取れたりもしませんしね(笑)。
今日だけは、明日菜もオイル塗る位、許してあげてもいいのに。
さすがにあれはまずいのかしら。
あやか、派手に吹っ飛んで行きます…。
妙な所で出番が回って来るのどかは、相変わらず。
感情が無限ループしちゃって、ちょっとだけ危険状態なの。
でも、私が好きなのは夕映なので(^^;。
のどかのおまけになっちゃうと嫌だけど、夕映も毎回同じような役回りみたい。
改造された茶々丸のスピードは、40ktを突破です!。
1ノットは、1.852km/hのことですよ♪。
最終的には、どこまで出せるのかなあ。
ちなみに、アジポッドを搭載した日本最大最速のフェリー「あかしあ」「はまなす」が32kt、例の不審船(北朝鮮の工作船)が35ktです。
勝てる!、十分勝てるよー。
なんてことはともかく、今回はちょっといい話、なのでした。
« ■IZUMO-猛き剣の閃記- 第二話「異界」 | トップページ | ■陰陽大戦記 第28話 「封印の胎動」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
「魔法先生ネギま!」カテゴリの記事
- ハッピー☆マテリアル 最終ヴァージョン(2005.08.06)
- ハッピー☆マテリアル(6月度OP)(2005.07.07)
- ■魔法先生ネギま! 第26話「Non mihi, non tibi, sed nobis」(2005.07.02)
- ■魔法先生ネギま! 第25話「Mors certa, hora incerta.」(2005.06.24)
- ■魔法先生ネギま! 第24話「Et arma et verba vulnerant」(2005.06.17)
コメント