■月詠-MOON PHASE- 第23話「おにいさま、わたしってそんなにヘンですか?」
浄眼の封印を解いた耕平に、葉月はどんな存在として映ってるんだろ…?。
耕平ってば、あの怖がりようなんだもん。
だから、てっきり私は今の葉月っていうのは仮の姿で、その本体はグチャグチャのゲロゲロなのかと…(^^;。
でも、そんなわけは無かったのでした。
あそこまでの恐怖を感じさせるイメージって、実感しにくいなあ。
葉月、あんなに可愛いのに。
瞳に葉月の姿を映そうとしない耕平の姿、私にはとても滑稽で、哀れに見えたりするのですけど…。
彼、その試練をどうやって乗り越えるんだろ。
それに、例え葉月が平気になっても、アルトとかジェダを見たら、どうなるのやら。
あの人達、極悪そうだもん。
大丈夫なのかー?(^^;。
ヴァンパイアとのパワーバランスも回復せず、アルトが耕平の血を吸ったことも何かどうでも良くなってて、ひろみは余計なことをしてくれるし、成児はすっかりお荷物だし、見ていて中々落ち着かない気持ちになって来ます。
そんな中、葉月だけが真っ直ぐで、痛々しい位に頑張っているのでした。
純粋培養みたいなコだもん。
素直じゃ無い葉月が、耕平にちゃんと気持ちを伝えてくれました。
葉月の言葉、切ないよね。
でも、葉月が普通の女の子だったら、耕平と出会うことは無かったかもしれないし。
心を通わせることだって、絶対に無かったよね。
そんな葉月の言葉と気持ち、ちゃんと耕平に届くといいな。
« ■まほらば~Heartful days~ 第10話「スケッチ」 | トップページ | ■スクールランブル 第24話「焦燥 逡巡 彷徨」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「月詠-MOON PHASE-」カテゴリの記事
- ■月詠-MOON PHASE- 第25話「おにいさま、最終回だそうですよ♥ずっと私のシモベでいてくださいね♥♥」(2005.03.29)
- ■月詠-MOON PHASE- 第24話「サヨナラおにいさま……私、ホントに帰っちゃうよ?帰っちゃうよ?」(2005.03.25)
- ■月詠-MOON PHASE- 第23話「おにいさま、わたしってそんなにヘンですか?」(2005.03.20)
- ■月詠-MOON PHASE- 第22話「おにいさま、そんな人だったんですか!?」(2005.03.08)
- ■月詠-MOON PHASE- 第21話「おにいさま、それってどこの地方の手まり唄?」(2005.03.04)
« ■まほらば~Heartful days~ 第10話「スケッチ」 | トップページ | ■スクールランブル 第24話「焦燥 逡巡 彷徨」 »
コメント