■わがまま☆フェアリーミルモでポン!わんだほう 春休みアニメ祭り!!1時間スペシャル
第46話「クリスタルランド超ピンチ」
クリスタルランドっていう位なので、元々冷たく閉ざされた世界なのかと思ったら、違ってたみたい。
昔はもっと豊かな国で、みんな普通に暮らしてたんだ。
ウナバランドとシンリーンが戦い始めたきっかけがTVのチャンネル争いだったりするのが、この作品らしいです。
逆に言うと、幸せって簡単に壊れちゃうものなんですね(^^;。
でも、いくらロボットとは言え、戦いがずっと続いて、破壊されたタコやイカやウサギやリスの死屍累々が出て来るのは、あんまりいい趣味じゃ無いみたい。
第47話「めざせ鼻の穴!」
楓はやっぱり真っ直ぐに一生懸命で、結木や他のみんなもそれは全然変わりません。
それが、クリスタルランドを元に戻すきっかけになりました。
クリスタルランドの揉め事は、クリスタルランドで暮らす人達が自ら解決したから、それは良かったです。
本当にみんなで人間界に逃げて来るのかと思って、ちょっとはらはらしたもん(^^;。
それと、楓のセリフがやたらと説明的で、それは確かに分かりやすいとは思うんですけど、妙にこじつけの道徳臭みたいなのが感じられてしまって、それはちょっと見ていて辛いものがありました。
そういうのって、私はあんまり好きじゃ無いよー。
もっとうまい見せ方があったような気がするもん(^^;。
というわけで、折角の1時間スペシャルでしたけど、感想は短いの。
ミルモは最後にくもっちょへと帰って来たから、とりあえず一安心、かな。
ラストで、タコスが国王になっていたのには、びっくりしちゃったし。
確かにそれは、両国が再び一緒になる為の落とし所として、最適解なのかもしれませんね(笑)。
« ■スクールランブル 第26話「突然の「さよなら」…迷い込んだラビリンス…あなたはだれ?…教えて。「すれちがい」「片想い」とどけ、ボクの気持ち。とどけ、ワタシの想い。たぶん一度しかない季節、青春の1ページ。これが最後のチャンス、確かめたい…キミの気持ち。伝わる言葉、伝わらない想い。あの日の告白、永遠の一日、だけど…いつまでも続いていく、わたしたちの「いま」。そして明日へ…「スクールランブルフォーエバー」」 | トップページ | ■魔法先生ネギま! 第13話「Tamdiu discendum est, quamdiu vivas」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
« ■スクールランブル 第26話「突然の「さよなら」…迷い込んだラビリンス…あなたはだれ?…教えて。「すれちがい」「片想い」とどけ、ボクの気持ち。とどけ、ワタシの想い。たぶん一度しかない季節、青春の1ページ。これが最後のチャンス、確かめたい…キミの気持ち。伝わる言葉、伝わらない想い。あの日の告白、永遠の一日、だけど…いつまでも続いていく、わたしたちの「いま」。そして明日へ…「スクールランブルフォーエバー」」 | トップページ | ■魔法先生ネギま! 第13話「Tamdiu discendum est, quamdiu vivas」 »
コメント