■UG☆アルティメットガール 第6話「白絹やぶれかぶれ」
この作品、毎回何げに鉄分高いんです。
今回は、EXEだもん。
予告で見たとき、ちょっとわくわくしちゃった♪。
アニメで30000系が見れるなんて、ありがたやありがたや(^^;。
そーいや、白絹は高円寺の駅がどーとか言ってたし、私の日常生活のテリトリーが出て来ると、それだけでちょっと嬉しかったりするのでした(ばか)。
小田急EXE、特徴をしっかり捉えた作画だったよ。
ロマンスカーとしてはカジュアル仕様過ぎるので、本当はそんなに好きじゃありませんけど…。
車内の描写は、ちょっと違う気がするなー。
あの細長いテーブル、7000系までは確かに搭載してましたけど、30000系にも付いてたっけ?。
あれ、人によっては畳み方が分からないとゆー(笑)。
三人、「えのしま」で片瀬江ノ島へ向かったと思うのですが、実際には車内から海なんて見えないよね。
それに、どー見たって進行方向が逆です。
あはは。
って、やっぱり本編は真面目に見ていなかったり。
今回は、白絹が大事そうにUFOマンを抱き抱えていたのが印象に残った、かな。
私の気合いが全然足り無いので、感想は省略。
それより、実は「LOVE♥LOVE?」がかなり好きだったりするんです☆。
« ■まほらば~Heartful days~ 第5話「ネガポジ」 | トップページ | ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第26話「プリマス行き急行列車 後編 ブルーのワンピース」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「UG☆アルティメットガール」カテゴリの記事
- ■UG☆アルティメットガール 第12話「さらばアルティメットガール」(2005.03.28)
- ■UG☆アルティメットガール 第9話「ヴィヴィアン夕陽に死す」(2005.03.07)
- ■UG☆アルティメットガール 第8話「京都行きます」(2005.02.28)
- 今、見ているアニメ(2005.02.17)
- ■UG☆アルティメットガール 第6話「白絹やぶれかぶれ」(2005.02.14)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■UG☆アルティメットガール 第6話「白絹やぶれかぶれ」:
» UG☆アルティメットガール 第6話 WHITE HEAT発売 [いぬ日記]
● UG☆アルティメットガール。第6話「白絹やぶれかぶれ」。待つこと3ヶ月。ついに主題歌「WHITE HEAT」/yozuca*が発売になったバウ。白絹(しる... [続きを読む]
« ■まほらば~Heartful days~ 第5話「ネガポジ」 | トップページ | ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第26話「プリマス行き急行列車 後編 ブルーのワンピース」 »
NIELSさん☆
実は最近、本筋も楽しく感じて来てたりします。
ぼーっとのんびり観てられるのはいいかも!、なんて。
ちなみに、感想で本筋に触れてないのは、わざとです(笑)。
あ、やっぱりそーいう作品なのかなあ。
毎回のように電車が出て来るのは、凄く楽しみ。
三人、ちゃんと電車で移動してるのが偉いです!。
EXEと言えば、今朝、山手線のホームから、まじまじと覗いちゃいました(^^;。
私も一番好きなのは、可愛いHiSEですね。
VSEは、初日に乗車の予定です(^^)。
投稿: C.Maya | 2005.02.16 23:18
感想が全然話の本筋と関係ない(^^;
やっぱ、これは話じゃなくてネタを楽しむアニメなのですかねえ(笑
そういえば、以前の話にパノラマカーっぽいものもあったような。確かに鉄分濃いですね、他の部分が濃すぎるせいで目立たない感もありますが(笑
ロマンスカーっぽくないですけど、機能美のEXEも好きですよ!ブルーリボン逃しちゃいましたけれども…。まあ、一番好きなのはHiSEですが。まあ、今年は50000形に期待、でしょうか。
投稿: NIELS | 2005.02.16 14:39