« ■スクールランブル 第18話「かれんの恋、まだまだ かれんの恋、ぼちぼち かれんの恋、そして…」 | トップページ | ■魔法先生ネギま! 第5話「Fama volat」 »

2005.02.13

■わがまま☆フェアリーミルモでポン!わんだほう 第40話「ボク、しにがみデッスー!」

 チョコの新製品が出ないからって、手当たり次第、お菓子屋さんに電話をかけちゃうミルモ。
 暇とゆーか、アクティブとゆーか。
 楓も言ってましたけど、お菓子屋さんもいい迷惑ですよね。
 苦情の電話は嫌だよー!。
 電話鳴るの、怖い(^^;。
 や、そんなことより、嬉しそうにチョコを食べるミルモを見守る楓の表情、私は好きです。
 今回の楓って、全体的に無表情に近かった感じはしますけど、何か妙に魅力的だったりするのでした。
 それはやっぱりきっと、内面の美しさが表に出て来たからで…(本当かよ(^^;)。

 実際、楓は天国へ行きかけたわけで、誰かの生死に関わる部分の描き方っていうのは、難しいですよね。
 凄くデリケートな問題だもん。
 そういうテーマを扱うのって、個人的にはあまり好きじゃありませんけど、今回はぎりぎりセーフ、みたいな感じだったかな…?。
 作品らしさをうまく出して、楓とミルモを向き合わせて、ちゃんと締めてたもんね。
 にしても、楓はそう簡単には死にません(^^;。
 最期の最後で笑いを取るし…。

 今回は、さすが結木の入り込む余地はありませんでした。
 スーパーのお買物も、最初はバレンタインのチョコでも買ってるのかと思ったけれど、あれはミルモの為のチョコだったもん。
 で、最後にはやっぱり喧嘩になるとゆー(笑)。
 それも、この作品の魅力だったりしますよね。

 ミルモが生気を吸い取られそうになって一瞬だけ死神の顔になったり、デッスーの生気が本人とマッチングしなかったり、そーいう描写も楽しかったです。
 結木も色々と考えてたみたいだし。
 考えてただけで、特に何も行動はしないわけですが…(^^;。

 6つ目のクリスタルも、出たよ。
 オレンジ色は、勇気のクリスタル。
 楓があれをやってくれるの、私はずーっと待ってました♪。
 送信っ。

« ■スクールランブル 第18話「かれんの恋、まだまだ かれんの恋、ぼちぼち かれんの恋、そして…」 | トップページ | ■魔法先生ネギま! 第5話「Fama volat」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ■スクールランブル 第18話「かれんの恋、まだまだ かれんの恋、ぼちぼち かれんの恋、そして…」 | トップページ | ■魔法先生ネギま! 第5話「Fama volat」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー