2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ■まじかるカナン 第7話「ハヅナ」 | トップページ | ■AIR 第六話「ほし~star~」 »

2005.02.16

■スクールランブル 第20話「あれがない!これもない!どうしようもない!」

 ボンボン作り、懐かしー。
 でも、もっと細かく作らなくちゃ駄目だよね(笑)。
 晶の頭に載っけてカットしちゃうのは斬新なの。
 実際に応援しているシーンは、次回にちゃんとあるのかしら?。

 男の人のヒゲは、女の子の髪とは違うと思うけどなあ。
 まあ、それは本人の思い入れ、なのかな。
 ヒゲの代わりに、愛理の髪の毛を掴ませたりして、可笑しいの。
 でも、本人は凄い迷惑だよね。
 あんなに長いおヒゲ、ちょっと触ってみたいような気はします(笑)。
 ここ、みんなの反応がすっごく面白いの。
 セーフ♪。

 本気で謝ろうとしている愛理、何かカワイイぞ。
 いいないいな。
 そういう愛理、私は大好きです。
 さすがの播磨も、愛理を相手にするには、ちょっと持て余し気味だったし。
 無敵なの。
 謝り方が下手だなんて、そんなこと気にしなくてもいいと思うし。
 実は結構、素直だったり。

 しっかし、播磨は色々なマンガを描くよー。
 ちゃんと見せ場とか笑わせるポイントとか考えて描いてるんだし。
 今回の、ストーリーはともかく、キャラに問題があると思うんですけど…。
 八雲に見せたら、みんなばれちゃうもん。
 あの表情からは、何も読み取れませんでしたけど…。
 八雲、何を考えていたのかな?。
 おねーちゃんの天満にも、「秘密」だもん。
 浅いような深いような、みんなの人間関係、面白いの。
 それとは別に、八雲って、色々なバイトしてるんだあ…。
 天満は何もしてないのに(^^;。

 かれんは、今鳥とのデートの途中で、ララと戦ってたんですね…。
 色々やってるなあ。
 でも、一条かれん、強過ぎます。
 スピードだってあるし、力が強いだけじゃ無いの。
 「こんな遠い国で母の名前を」なんて言ってたけれど、私としては逆に、メキシコでかれんなんて名前を聞く方がびっくりだよー(^^;。
 それで懐かれちゃうなんて、かれんも災難。
 みんな、そんな関係ばっかりみたい…。

« ■まじかるカナン 第7話「ハヅナ」 | トップページ | ■AIR 第六話「ほし~star~」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

スクールランブル」カテゴリの記事

コメント

プラズマさん☆

 自分の悪い所を一生懸命直そうとしていた愛理にしてみれば、播磨の態度は許せませんよねー。
 天満を好きなことだって、当然知らないわけですし。
 実は一途な播磨、お気の毒でした…。
 誤解しやすい男と、誤解されやすい男、次は一体何が起きるのでしょう(^^;。

ヒゲをハゲにする愛理の行動が恐ろしい……
態度をコロッと変える播磨には怒って当然なんですが。
花井の縦笛が哀れ。また誤解の嵐ですね。でも笑ってしまう…

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ■まじかるカナン 第7話「ハヅナ」 | トップページ | ■AIR 第六話「ほし~star~」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー