« ばるなにて東京湾へ | トップページ | ■マーメイドメロディーぴちぴちピッチ ピュア 第39(91)話「夢のその先へ」 »

2005.01.01

新年のごあいさつ

 あけましておめでとうございます。
 今年は、数年ぶりにお仕事の無い元旦を迎えて、フェリー「ばるな」の船内で年が明けました。
 犬吠崎沖では、綺麗に円を描いた虹が現れ、新年早々「無敵の友情レインボウ!」みたいな感じでしたよー(…ネタが分からん(^^;)。
 まだ下書き状態ですが、乗船記はこちらに(^^)。
 申し訳ありませんが、お食事時に読むには相応しくない描写が若干あるです。
yuk_041
 今日で、このブログも開設から丁度一年です。
 試験運用中にテキトーに付けた「ゆかねカムパニー 2」っていうタイトルのまま、途中で間のスペースをはずしたりはしてますけど、結局そのまま来ちゃいました(笑)。
 本体サイトとの使い分けも曖昧なままで、同じ記事なのに内容が違っちゃったりもしてます。
 困った困った。

 アニメと電車の記事が入り交じって、両方が分かる人はとてもとても少ないよね、なんて心配しつつ、本人ちっとも懲りてません(笑)。
 あ、でも最近は、そんな方々(←?)にも結構見て頂けているようで、私は凄く嬉しいです。
 間違ったことを書いていたら、遠慮なくご指摘頂けると!(^^;。
 さすがに今年は、アニメの本数を減らさなくっちゃあ…。
 私の感想って、楽しいのか楽しくないのか、それがあんまり伝わって来ないような文章なのですが、本人はちゃんと楽しんでいますので(^^)。
 それでは、今年も宜しくお願い致します。

 このイラストは、「続初恋物語~修学旅行~」の高瀬祐花ちゃんです。
 公式デジタル原画集に収録されている、垣野内成美さんのイラストをそのまま持って来ちゃいました(^^;。
 私の幼馴染み嗜好の原点で、幼稚園のときから社会人になるまで、ひたすら幼馴染みとして主人公の側に居てくれる、せつないせつない女の子ちゃんなの。
 でも、実は逆に、主人公を洗脳しているような…。
 とにかく、昔からずっと私の心の拠り所なコだったりするので、ここに掲載しておきますね(^^)。

 平成17年元旦 ゆかねカムパニー2 C.Maya。

« ばるなにて東京湾へ | トップページ | ■マーメイドメロディーぴちぴちピッチ ピュア 第39(91)話「夢のその先へ」 »

新年のごあいさつ」カテゴリの記事

コメント

ボルテンさん☆

 あけましておめでとうございます。
 もう、世間はすっかり普通の日常に戻っちゃいました。

 あ、そう言って頂けると、凄く凄く嬉しいです!。
 微量の毒は、きっと隠そうとしても隠し切れない、私の本性が見え隠れしているせいなのかな、なんて思ってます(笑)。

 幼馴染みと手を繋いで通ってたなんて、可愛いなあ。
 ほのぼのです(^^)。
 そして、その頃に結婚の約束を…(してないって)。
 私の幼馴染みは、中学までちゃんと一緒だったんですけど、中学に上がってからのそのコに関する記憶が全く無いんですー。
 ひどい(^^;。
 小学四年生の頃までは、毎日のように一緒に遊んでたんですけど(ちなみに2人共、その頃まだ自転車に乗れなかったっけ)、男女でその関係を維持するのはやっぱり難しいもん。
 だから、中学や高校になっても頑張っている幼馴染みを見ると、拍手したくなっちゃうの(笑)。
 ボルテンさんの引越しっていうのも、未知留の妹の瑠唯チャンみたいでいいですよねー(^^;。

明けましておめでとうございます(^o^)。

昨年はC.Mayaさんのサイトとblogを見つけることができてラッキーでした。ほのぼのとしていて(微量の毒もあるかな?)、そこはかとない風情があるC.Mayaさんの感想は読むのが楽しいですね。

>私の幼馴染み嗜好の原点で、幼稚園のときから社会人になるまで、ひたすら幼馴染みとして主人公の側に居てくれる、せつないせつない女の子ちゃんなの。

子供の頃仲の良かった女の子の事を思い出しました。すぐ近所に住んでいた子で、幼稚園から小学1年くらいまで毎日手をつないで登園・登校してました。かなりの美少女だったのですが(記憶を美化しているわけではない(笑))、なにせ当時はまだガキだったのでお友だち以上に発展することはありませんでした。当たり前だ(^^;)。小学2年の終わりに父の仕事の関係で我が家が引越して以来、音信がすっかり途絶えてしまいました。今ではいい思い出です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新年のごあいさつ:

« ばるなにて東京湾へ | トップページ | ■マーメイドメロディーぴちぴちピッチ ピュア 第39(91)話「夢のその先へ」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー