■魔法先生ネギま! 第4話「Nullus est instar domus」
朝の早いお仕事って大変です。
中学生だったら、尚更。
夏でも冬でも、晴れでも雨でも、疲れてる日でも辛い日でも、ずっと早起きしなくちゃいけないんだもん。
私も、相当に早い時間に起きてますけど…。
泣きたくなります(^^;。
でも、ネギ先生が配達の手伝いをするのは、余計なことみたい。
もっと別のことを考えなくっちゃ!、ね。
それに、いくら早朝でも、堂々とホウキに乗って飛んでるのはだーめ。
絶対に何か問題が起きるもん。
まあ、そんなことは、女子生徒との同居が認められているという時点で、別にどーでもいいことなのかもしれませんけど(笑)。
で、ゴミ捨て場に突っ込んじゃった…。
あの後、二人の間でどーいう会話があったのか、とてもとても気になります。
ネギの補習、ただひたすらテストをやらせてるだけなのかと思って、びっくりしちゃいました。
セリフから判断すると、ちゃんと教えてあげてて、しかも教え方はかなりうまいんだ。
そうですよね!。
なら安心だよー。
でも、教えてる描写が全く無かったから、最初はどきどきなのでした(^^;。
そして明日菜は英語が苦手。
かなり、駄目みたい。
相当、駄目みたい。
高畑先生が好きでも、それは全然身に付かなかったんですね…。
ネギも大変なの。
やっと7点取れて、見ていた私も、思いっ切りホッとしちゃったもん。
ネギの後ろで、ゆらゆら揺れながら採点結果を待っている明日菜の姿、何だか楽しかったりします♪。
何か微妙な表情ですし(^^;。
そして、一緒にお風呂。
羨ましいような、そうでもないような…。
すっかり子供扱いされてるもん。
その後、一気にみんな入って来たりして、何だか凄いことに…。
胸の大きさで同居人を決めるっていうのは、またえらくストレートな選考方法だよね。
分かりやすいっ。
けど、そんなの絶対に変!。
変ヘン(^^;。
それと、胸が爆発するっていうのは、一体どういう状況なのー?。
そもそもあれって、塗り薬だけで治るようなものなのでしょうか…(笑)。
色使いとかにも慣れて、この作品、何だか楽しくなって来ましたあ。
« ■スクールランブル 第17話「夏の盛りのキリンのキモチ!夏の終わりのパニックパーティー!夏が過ぎたらチェンジング・ナウ!」 | トップページ | ■GIRLSブラボー second season 第1話「プールでブラボー!」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
「魔法先生ネギま!」カテゴリの記事
- ハッピー☆マテリアル 最終ヴァージョン(2005.08.06)
- ハッピー☆マテリアル(6月度OP)(2005.07.07)
- ■魔法先生ネギま! 第26話「Non mihi, non tibi, sed nobis」(2005.07.02)
- ■魔法先生ネギま! 第25話「Mors certa, hora incerta.」(2005.06.24)
- ■魔法先生ネギま! 第24話「Et arma et verba vulnerant」(2005.06.17)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■魔法先生ネギま! 第4話「Nullus est instar domus」:
» 魔法先生ネギま!・第4話 [☆アニメの世界へ☆はじめの一歩☆]
早朝、新聞配達をするあすなちゃんを 手伝いたいというネギ先生・・・。 魔法使いだ [続きを読む]
« ■スクールランブル 第17話「夏の盛りのキリンのキモチ!夏の終わりのパニックパーティー!夏が過ぎたらチェンジング・ナウ!」 | トップページ | ■GIRLSブラボー second season 第1話「プールでブラボー!」 »
コメント