■月詠-MOON PHASE- CHAPTER:10「ゆるさない…初めてのシモベのくせに」
かなり前の分…。
葉月によって傷付けられた耕平は、葉月によって回復することが出来ました。
とりあえず、これで貸し借りは無し。
なんて、まだ貸しの方が多いとは思うけれど、関係は元通り。
その方が、らしいです。
お茶だって、簡単には煎れてくれませんもん(笑)。
葉月の百面相の中でも、笑顔から怒り顔への転換は、見所の一つですよねー。
今回、光や薫は比較的冷静だったのに、成児が感情を露に激怒していたのが、かなり印象に残ったのでした。
そして、自分の生命を縮めて耕平を助けた葉月のこと、ちゃんと認めてくれて。
よし、耕平は葉月にあげよう!、みたいな(うそ)。
めでたしめでたし。
いや、きっとまだ何かあるんでしょうけど(^^;。
冷静にマルミ堂での葉月の姿を描いてあったの、私はちょっと気に入りました。
手刀が耕平の皮膚を突き破って、生暖かい鮮血が吹き出す感触、葉月がそれをどう受け止めたのかなって、そんなこと考えちゃったもん。
そして、謎のペンダント。
吸血鬼が孤独で気高いなんて、誰が言い出したのか分かりませんけど…。
昼間出歩くことも出来ない、弱っちい種族を護る為に、吸血鬼が自ら言い出したことなんだろうな、きっと。
だから、秩序とかに拘るんだもん。
葉月は、その運命から逃れることは出来るのでしょうか…。
光や薫が乗っていた新幹線、格好いいよ(^^)。
本物よりもいいみたい。
窓の数は、本物よりもちょっと多いかな…?。
それから、京都へ帰るにしては、2列席と3列席の位置が逆なのでした(笑)。
« ■わがまま☆フェアリーミルモでポン!わんだほう 第33話「怪盗パパン」 | トップページ | ■W~ウィッシュ~ 第十一話「泉奈の真実」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「月詠-MOON PHASE-」カテゴリの記事
- ■月詠-MOON PHASE- 第25話「おにいさま、最終回だそうですよ♥ずっと私のシモベでいてくださいね♥♥」(2005.03.29)
- ■月詠-MOON PHASE- 第24話「サヨナラおにいさま……私、ホントに帰っちゃうよ?帰っちゃうよ?」(2005.03.25)
- ■月詠-MOON PHASE- 第23話「おにいさま、わたしってそんなにヘンですか?」(2005.03.20)
- ■月詠-MOON PHASE- 第22話「おにいさま、そんな人だったんですか!?」(2005.03.08)
- ■月詠-MOON PHASE- 第21話「おにいさま、それってどこの地方の手まり唄?」(2005.03.04)
« ■わがまま☆フェアリーミルモでポン!わんだほう 第33話「怪盗パパン」 | トップページ | ■W~ウィッシュ~ 第十一話「泉奈の真実」 »
コメント