■下級生2~瞳の中の少女たち~ 第9章「…夏祭り…逸れ人…」
むー、また話が分からなくなって来ちゃいました。
前回辺りから、ちょっと困っていたりもします。
私は、見たまんまをストレートに楽しんでたりするんですけど、それにしてもエピソードがさりげなさ過ぎちゃって、逆に何か深い部分を見落としてるんじゃないかって、心配にさせてくれるんだもん…(^^;。
基本的なロードファクターとしては、浪馬とたまきの関係があって、それはちゃんと描いてあるんですけどねー。
岸田シュン!、お前だよお前!(^^;。
香月もそうだし、ふみも何だったのかなあ、みたいな。
たまきは、浪馬と向き合う決心をしましたあ。
その過程って、今までの積み重ねがあったりするんでしょうけど、印象は薄いなあ。
千穂は、相変わらずトボけた声と表情で。
あ、みんなのぽかんとした表情って、実はこの作品の見所の一つだったりしますよねー(笑)。
「本作品は美少女アニメです」なんてのも、わざわざ殊更に強調しなくても…。
自称してるのって、逆に新鮮だったりしますけど。
そう言えば、この作品が美少女アニメなの、時々忘れそうになるですよ。
« ■陰陽大戦記 第10話 「古都神秘の戦い」 | トップページ | ■Φなる・あぷろーち 第八話「大熱発!!愛と追憶の“あ~ん”」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
「下級生2~瞳の中の少女たち~」カテゴリの記事
- ■下級生2~瞳の中の少女たち~ 最終章「…そして…夢追い人…」(2005.01.02)
- ■下級生2~瞳の中の少女たち~ 第12章「…過ぎ去りし日の旅人…」(2004.12.25)
- ■下級生2~瞳の中の少女たち~ 第11章「…恋と革命の闘士…」(2004.12.19)
- ■下級生2~瞳の中の少女たち~ 第10章「…去り逝く者の鎮魂歌…」(2004.12.09)
- ■下級生2~瞳の中の少女たち~ 第9章「…夏祭り…逸れ人…」(2004.12.05)
« ■陰陽大戦記 第10話 「古都神秘の戦い」 | トップページ | ■Φなる・あぷろーち 第八話「大熱発!!愛と追憶の“あ~ん”」 »
コメント