■げんしけん 第11話 「都市型犯罪における悪意の所在論」
部屋を片付けても、どーせすぐに元に戻っちゃうんだろうから、あんまり意味が無いような気がするなあ。
一瞬だけ、ちょっとした満足に浸れるというだけで…(^^;。
今回は、それが回り回って、コスプレです。
咲も大変だ。
それでも咲は咲だし、逆に、キャラの方が咲に寄り添ってくれたみたいな…(^^;。
そして、大野さんの情熱の勝利!の部分もあって。
ノリノリで押しまくっていた大野さん、楽しかったです。
さすがコスプレのこととなると、人が変わっちゃうんだもん。
咲って、いじり甲斐のある素材なんだなあ。
咲が何かとんでもないことをするんじゃないかっていう不安と、衣装に不具合があったらどうしようっていう不安、それは確実にあったんですけど、前者は弱みにつけ込んでクリア、後者は大野さんの口からはっきりと否定されたのでした。
さすが万全の体制でした(笑)。
でも、こーいう話って、楽しいな。
お巡りさんの質問攻めに合ってしまったり、いかにもありそうなんですもん(笑)。
« Wind -a breath of heart- | トップページ | ■BLEACH~ブリーチ 第11話「伝説のクインシー」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「げんしけん」カテゴリの記事
- ■げんしけん 第12話「組織の再構築時に発生する課題と対策」(2005.01.02)
- ■げんしけん 第11話 「都市型犯罪における悪意の所在論」(2004.12.21)
- ■げんしけん 第10話「経済効果から考える余暇消費のフェティシズム」(2004.12.19)
- ■げんしけん 第9話「特殊閉鎖状況下における説明義務の有無について」(2004.12.07)
- ■げんしけん 第8話「量産型製造過程における比較研究」(2004.11.30)
« Wind -a breath of heart- | トップページ | ■BLEACH~ブリーチ 第11話「伝説のクインシー」 »
コメント