■スクールランブル 第10話「お願い神さま!お願い!リアル動物占い!お願い!!天満ちゃん!」
今回も、ノリノリで楽し♪。
美琴の好きな人って、結局誰なのー?(笑)。
それと、試験はどーなったんでしょう。
それをすっぱりと省略してしまうのが、潔いです。
美琴のこと、誰にも心配されないまま、完結してしまった…。
というか、そこから播磨に持って行きますかあ。
凄いです。
播磨、本当に神になってるし。
動物達にも慕われて。
占いも大当たり。
失恋すると、みんながみんな普通じゃ居られなくって、違う自分になりたいって思うものなんですけど、それを現実にしてしまう播磨のパワーが羨ましいです(^^;。
にしても、天満と烏丸って、本当にお付き合いしてるのかしらん。
だって、インスタントのカレーだよ?。
そういえば、播磨もいつの間にか烏丸の名前をちゃんと覚えたんだ。
二条の名前も刻んでたし。
しっかし、烏丸は謎です。
まあ、ミルモに出て来る結木だって、根は同じようなタイプと言えなくも無いし、ヒロインのお相手には、あれでいいのかもしれません(笑)。
姉ヶ崎のおねーさんは…。
実際、どうなんでしょう(^^;。
ラスト、屋上には八雲が来るのかなって思ったけれど、さすがの播磨も靴箱を間違えたりはしなかったなあ。
そして私は、さりげなく不幸担当みたいになってる愛理にクラクラなのです。
好き。好き、でも好き。
強気で可愛いのに、幸の薄そうな役回りが似合ってしまうコって、ツボなのでした。
ばか。
この先、登場人物がどんどんクロスして行ったら、まだまだ楽しくなりそうな、スクールランブルなのでした。
« 小田急で新百合ヶ丘に行く理由 | トップページ | ■下級生2~瞳の中の少女たち~ 第10章「…去り逝く者の鎮魂歌…」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「スクールランブル」カテゴリの記事
- ■スクールランブル二学期 第12話「パーフェクト、禁止!立ち入り、禁止!半ズボン、禁止!」(2006.06.28)
- ■スクールランブル二学期 第7話「闘え、ハンター!闘え、イーター!闘え、アルバイター! 」(2006.05.15)
- ■スクールランブル二学期 第5話「オミズは文化マンガは文化ケーキもブンカ」(2006.05.09)
- ■スクールランブル二学期 第4話「演劇で妄想!銭湯で妄想!オニギリで妄想!」(2006.04.25)
- ■スクールランブル二学期 第2話「策謀戦場朋友」(2006.04.10)
« 小田急で新百合ヶ丘に行く理由 | トップページ | ■下級生2~瞳の中の少女たち~ 第10章「…去り逝く者の鎮魂歌…」 »
コメント