■BLEACH~ブリーチ 第5話「見えない敵を殴れ!」
ホロウを倒したときに現れた地獄の門、凄く雰囲気出てました。
おおっ!、みたいな。
どうせなら、あのホロウが地獄の炎に焼かれるところまで、じっくり眺めたい気はしましたけど…。
犯した罪はきちんと償って貰わないと、落ち着かないもん。
それって悪趣味かなあ。
しっかし、あのホロウがまた、良く喋るヤツなの。
ぺらぺらぺらぺらと…。
うざい(^^;。
生前の様子もムカツクけど、今の姿もまたムカツクよ。
あんなにはっきりと記憶が残ってるのも凄くって、もうやりたい放題なのでした。
余計な能力が付いてる分、生きている時よりもタチが悪いよう。
夏梨がショック受けるのも当然なの。
死神って、結構頼りないんだなあ。
能力がまだ回復していないにしても、油断が多いのは事実だもん。
色々と小細工してくる相手には、全然通用しないみたい。
直球勝負で、力でねじ伏せるタイプが多いのかしらん…。
逆に、チャドの勘の良さは、観ていて凄く楽しかったです。
あのトボケタ味は、私も見習いたいもんだ。
見えない敵に恐怖心を感じるどころか、殆ど無傷で攻撃してたもん。
凄い凄い。
一護が来るの、結構時間かかったしね。
ルキア、チャドに貸し一つ、だよ。
ホロウが爆弾を起爆させるのに、舌を外に出さなきゃいけないの、情け無くって○です(^^;。
モロに弱点。
しかも、それを自分からバラしてるのがまた…。
私はてっきり、舌を出した所を刀で切断するのかと思いましたけど。
一護はそんなのお構い無しなのでした(^^;。
あ、今回は遊子と夏梨のことも描かれてましたねー。
遊子は家事担当。
夏梨は泣かないように。
一護はどうだったのかなあ…。
家族の一人が欠けちゃうのって、大変なことですもん。
それを背負っている一護、それが強さになったり、逆に弱さになったりします。
お母さん、いつかその魂が一護の前に現れたりしそうで、怖いかも…。
« ■スクールランブル 第5話「燃える初恋!燃えるお茶会!燃えるソフトボール!」 | トップページ | ■わがまま☆フェアリーミルモでポン!わんだほう 第28話「インチョが委員長でイイーンチョ?」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「BLEACH~ブリーチ」カテゴリの記事
- ■BLEACH~ブリーチ 第35話「藍染暗殺!忍び寄る闇」(2005.06.08)
- 今、見ているアニメ(2005.02.17)
- ■BLEACH~ブリーチ 第13話「花とホロウ」(2004.12.31)
- ■BLEACH~ブリーチ 第12話「やさしい右腕」(2004.12.25)
- ■BLEACH~ブリーチ 第11話「伝説のクインシー」(2004.12.21)
« ■スクールランブル 第5話「燃える初恋!燃えるお茶会!燃えるソフトボール!」 | トップページ | ■わがまま☆フェアリーミルモでポン!わんだほう 第28話「インチョが委員長でイイーンチョ?」 »
コメント