« ■学園アリス 第3話「アリスなんかに負けてたまるか☆」 | トップページ | ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第16話「エンドハウス怪事件 その1 パーティーの夜に」 »

2004.11.15

■陰陽大戦記 第7話 「発動!怒涛斬魂剣」

 「電車も何回か乗り継がなくちゃ駄目だし」なんて先生が言ってたから、沢山の電車が登場するのかと思ってわくわくしながら見ていたのに、そんな余計なシーンは全てカットして、みんなはいきなり目的地に着いていたのでした。
 ちょっとがっかりだぞ(^^;。
 モモは、リクのことなんかほったらかしで、リナとスワンボートに乗っちゃうし。
 スワンボートかあ。
 実は、私も昔は憧れてましたあ。
 でも、十和田湖で乗ってみて、へとへとに疲れてからは乗っていません(^^;。
 だってあれ、漕ぐの大変なんですよー。
 しかも、同乗してる相手がサボると、真っ直ぐ進まないですし。
 疲れるー(^^;。
 モモとリナが乗っていた、へ-27号は、ちゃんと真っ直ぐ進んでいたのかしら?。
 なんて、さりげなく、ボートの漕ぎ方と印の切り方は似てるっていう…。
 リクがそれを応用するには、ちゃんと言葉で指摘して貰わないと駄目だったですね。
 自分の運命を自分自身の力で切り拓いて行くタイプじゃ無いみたいで、誰かにきっかけやヒントを貰わないと厳しいみたい。
 まあ、それがリクの持ち味なんだから、いっか。

 今回の地流は、妙に暴力的なヤツなので、ちょっとびっくりしたです。
 一般市民を巻き込むのは、良く無いよー。
 実はあの村の人達は天流の関係者で、リクとコゲンタを見て、おお!あなたは!、みたいな展開も予想したのですが…。
 そんなことは全然ありませんでした(^^;。
 女の子助けたりして、活躍してたのはむしろリュージの方だったし。
 変なの(笑)。

« ■学園アリス 第3話「アリスなんかに負けてたまるか☆」 | トップページ | ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第16話「エンドハウス怪事件 その1 パーティーの夜に」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

陰陽大戦記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■陰陽大戦記 第7話 「発動!怒涛斬魂剣」:

« ■学園アリス 第3話「アリスなんかに負けてたまるか☆」 | トップページ | ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第16話「エンドハウス怪事件 その1 パーティーの夜に」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー