■スクールランブル 第6話「放課後のサバイバル!告白の時、アライバル!二人きりのホスピタル!」
天満のこと、みんな分かってくれてるみたい。
信用あるよ(^^)。
でも、カバンや靴がまだ残ってることまでは、確認してくれないんだあ。
微妙に冷たいの。
それに、制服だって、まだ残ってるよね。
あ、八雲なら、きっとビデオの録画はしてくれてるよ。
探しにまでは来てくれないみたいですけど。
微妙に冷たいの。
まあ、天満のぽけぽけが、みんなの予想の上を行ってるから…。
とりあえずマットで寝ちゃう天満の姿に、好感度が上がったりしました(笑)。
私も、ああいう状況で閉じ込められたことって、一度だけあるです。
会社のエレベーターが故障しちゃったの。
緊急のインターホンかけても、誰も出ないし。
誰も出ないのは当然で、会社にはもう私しか残って無かったんだもん。
その私がここに居るんだから…(^^;。
たまたま携帯を持っていたので、エレベーター内をうろうろしつつ、辛うじてアンテナが1本だけ立つポイントを見付けて、救助を要請したの。
ラッキーなことに、修理屋さんがたまたま近くを流していたそうで、10数分後には無事救出されたのでした。
あー、心細かったよー(^^;。
にしても、天満の思考パターンは謎なのだあ。
スプリンクラー作動させちゃうんだもん(笑)。
スプリンクラーの水って、飲めるのかなあ…。
あ、でも、スプリンクラーが作動したら、誰かが確認に来るかも!。
…来なかったけど。
そして、あまり無事で無く、脱出。
トイレの窓から脱出したこともあるし、あの程度なら、全然平気みたいだよ。
心の方は、平気じゃ無かったけど。
もう、烏丸に顔を合わせられません…(^^;。
なんてねっ。
天満は、ちょっと元気過ぎるのが、私的には減点ポイントなのでした。
そして、播磨。
さすが、恋する者同士、惚れてる瞳が分かるさー。
そういう所は、意外と冷静なんだなあ。
楽しい楽しい(^^)。
でも、勘違いをしていると、トラックにはねられて死んじゃうよ…。
ちょっと入院すれば、すぐ治るみたいですけど(笑)。
どーして天満が一人でお見舞いに来たんだろう…?。
何か変な状況だけど、それはそれでラッキーだったよね♪。
にしても、携帯OKの病院なんて無いと思うです。
間違えて絃子に抱き付いちゃって、おめめが飛び出してる播磨、カワイかったよ。
天満の髪型を真似してる絃子もね。
意地が悪いけど。
« ■げんしけん 第5話「自律行動に見る排斥と受容の境界」 | トップページ | ■BLEACH~ブリーチ 第6話「死闘!一護VSイチゴ」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「スクールランブル」カテゴリの記事
- ■スクールランブル二学期 第12話「パーフェクト、禁止!立ち入り、禁止!半ズボン、禁止!」(2006.06.28)
- ■スクールランブル二学期 第7話「闘え、ハンター!闘え、イーター!闘え、アルバイター! 」(2006.05.15)
- ■スクールランブル二学期 第5話「オミズは文化マンガは文化ケーキもブンカ」(2006.05.09)
- ■スクールランブル二学期 第4話「演劇で妄想!銭湯で妄想!オニギリで妄想!」(2006.04.25)
- ■スクールランブル二学期 第2話「策謀戦場朋友」(2006.04.10)
« ■げんしけん 第5話「自律行動に見る排斥と受容の境界」 | トップページ | ■BLEACH~ブリーチ 第6話「死闘!一護VSイチゴ」 »
コメント