2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« にゅー「きそ」まもなくデビュー。 | トップページ | ■げんしけん 第5話「自律行動に見る排斥と受容の境界」 »

2004.11.11

■陰陽大戦記 第6話「舞え!闘神符」

 今回の放送、加嶋結喜さんの情報によりますと新潟県中越地震の関係で「地震を引き起こす魔物の特性を変更した」とのことで、当初とは内容が変わっていたようです。
 見ていた私は、そのことには全然気が付きませんでした…。
 ストーリーにも、特に違和感は無かったみたい。
 オリジナルがどんなだったのか、ちょっと気になりますねー。
 あ、アニメ番組の地震関連の対応に関しては、「新潟県中越地震(2004/10/23)によるアニメ番組への影響のまとめ」がすっごく詳しいです(^^)。
 加嶋結喜さんには、いつもお世話になってしまって、本当にありがとうございます。

 それでは、本編。
 あ、私も朝ご飯はいつもカレーだよ!。
 リクと一緒(^^)。
 私の場合は、外で適当に食べてるわけですが…。
 でも、リクはまだ中一になったばかりなんだし、インスタントばかりっていうのは良く無いよー。
 野菜食え!。
 私はもう大人だから、別にいいよね…(良く無いって)。
 まあ、それもおじーちゃんが帰って来るまでです。
 でも、ソーマの分は、せめて起こしてから盛ってあげればいいのに…(^^;。

 モモが知らない間にリクの同居人が増えたりしているわけですが、学校ではリクとリナの関係が気になって仕方無いモモなのでした。
 二人で教室を出て行くリクとリナ、あ、怪しい!。
 そのシチュエーション、確かにちょっとドキドキですよねー(笑)。
 他の女の子と二人っきりで屋上なんて!、とか思いつつ、当然後をつけちゃいます。
 モモってば、そんなんばっかだあ。
 お相手のリクは常識を遙かに超越したボケの持ち主だし、リナはリナでそんなことはお構いなしにコゲンタへ全意識が行ってるし、モモはモモでやっぱり自分の世界を作ってるしで、あの三人(コゲンタ込みだと四人)はとりあえずずっと一緒に居ろ!、としか言いようがありません(笑)。
 Rowenさんが書かれていた通り、ツッコミ役が本当に欲しくなりますよねー。
 とりあえず、モモがその役割を担ってますけど。
 あああ、でも本当は、モモにもツッコミを入れたい!(^^;。
 そうすれば、モモの世界も自分だけで完結しないで、もっと拡がる筈だもん。

 にしても、トラさん、コゲンタに似てるです。
 喉を撫で撫でする位、別にいいのにね(笑)。
 それでリナが満足して、成仏出来るなら…(幽霊じゃ無いってば)。
 コゲンタと接触したときにビリビリしてる様子のリナ、おっかしいの。
 何げに、趣味がリクとコゲンタのお役に立ったりもして。
 「リナの趣味も役に立つことあるんだねえ」。
 モモってば、わざわざ顔をこっちに向けて、一体誰に言ってるのー?(笑)。
 コゲンタも満更じゃ無さそうです。
 で、ご褒美にごろごろはー?。
 シャー!(笑)。

 そして、今度はリクとモモが二人っきりでの下校モードに突入なの♪。
 でも実は、コゲンタ付き。
 二人きりだと思って油断してると、コゲンタにみんな聞かれてたりして、それはちょっと恥ずかしいかも。
 って、そもそもリク自身がモモの話を聞いてないので、困ったもんです。
 モモがさりげなく、歩きながら本を読むリクのことを注意して、素直にそれに従うリクを見てると、今までの二人の関係が見えて来たりもしますよねっ。
 楽しい楽しい。
 友達に冷やかされて、二人一緒に帰るのを止めてしまった筈のモモも、積極的なリナの行動で、そんなことも言ってられなくなったみたい。
 幼馴染みの障害、これでひとつクリアしたよ。
 でも、先はまだまだ長いよねー(^^;。

 実は今回、モモってばリクにしがみついてたりしてるんです。
 その肩をつつむ、カレの手。
 …って、しがみついてるリナのこと、ほったらかしじゃん!(^^;。
 そんなリクを相手にするの、モモもコゲンタも大変だあ。
 って、こんなことばっかり書いてると、この作品、完全なラブコメみたいに見えます…。

 あ、リナも闘神符が使えるみたいで、持たせておけば、自分の身を護る位のことは出来たんだあ。
 ちなみに、モモにも闘神符が使えたら、どんな妄想で発動するか分かったもんじゃ無くって、それはかなり危険なので持たせるのは止めましょう。
 みんな、あれだけ怖い目に遭っても、全然懲りてないみたいなのが流石です。
 愛の力って凄いなあ。

 キハ58みたいな塗装と車内の、3両編成の電車だよ。
 や、パンタが二つついてますし…(^^;。
 でも、今更あのデザインは無いんじゃないかと。
 架空のUR天神駅も、これで3回目の登場ですね。
 カットは毎回同じです。

 付記。
 地震のことを書いたので、ココログトップページの『「新潟,地震」のココログ記事』にここが載ってしまいました…。
 すいませんすいません(^^;。

 付記2。
 いぬ日記さんにトラックバックを頂いたので、こちらからは通常リンクを
 私と同じ、モモちゃん仲間なのです(^^)。

« にゅー「きそ」まもなくデビュー。 | トップページ | ■げんしけん 第5話「自律行動に見る排斥と受容の境界」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

陰陽大戦記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■陰陽大戦記 第6話「舞え!闘神符」:

» 陰陽大戦記 第6話 モモちゃんもーもぁー! [いぬ日記]
● まもなく次の話が放送されるけど、陰陽大戦記 第6話 「舞え!闘神符」について。すでに、話の本筋は、見えなくなっています。もう、モモちゃんだけ。 ● モモち... [続きを読む]

« にゅー「きそ」まもなくデビュー。 | トップページ | ■げんしけん 第5話「自律行動に見る排斥と受容の境界」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー